※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳時に泣きやゲップで苦しそう。飲む時に急に泣き出し、ミルクの時間もムラ。これは赤ちゃんあるある?

生後1ヶ月の赤ちゃんです。
完母なのですが最近授乳のとき初めは普通に飲んでくれるのですが途中で嫌になったのか反り返ってギャン泣きします。母乳は出てると思います。口から溢れたり勢いよく出て泣くのではなく飲んでる時に急に泣き出します。しばらく抱っこしたり苦しいといけないのでゲップを出させたりしますが次咥えさせようとするとすごく嫌な顔をします。でも顔を話すと手をしゃぶったり顔をおっぱいの方に向けて大きく口を開けたりします。お腹が苦しいと思って綿棒浣腸をした後にあげようと思っても飲む時飲まない時があります。授乳の時間もムラが出てきて心配です。吐き戻しも多いし、ゲップをするのもうまくできなくてギャン泣き(いろんな体勢をしてます。)ミルク後抱っこも嫌がる、置いてもギャン泣き。ミルクの時間が億劫に感じることがあります。これは赤ちゃんあるあるなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

満腹中枢出来かけ、吸てつ反射はまだしっかりある、とかだと、お腹空いてないけど口になんか近づくとリアクションしちゃう、けど要らないから母乳が口に入るとイヤ〜!!ってなるかもです。
難しいお年頃ですね。。😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹空いてないんですかね😭母乳はほんと探り探りになりますよね😭

    • 3月14日
みま

同じく1ヶ月の赤ちゃん育ててます!

うちも最近、授乳中急に泣き出したり怒ってる?ようなことが多々あります😂
乳首をくわえて首を左右に振ったり、勢いよくくわえたり、離したり。
乳首もげそうです😅
嫌なの?と思うけど、その割におっぱいを求めてる感じで。授乳で満足する時間がのびて、授乳間隔短くなってます。
上の子も同じことあった気がします。そのうちやらなくなりましたけどね。
だから、もう耐えるしかないと思っておっぱい差し出してます。😱
他は何もしません。ただ耐えてます。😭
満足すると寝るのでね。
授乳の時間めっちゃ嫌です😭😭😭

お話読んで、うちと似てるな、赤ちゃんあるあるな気がするなと思いました。
まだまだ飲むの下手だし、吐き戻しも多い時期だと思います👶ゲップ出ない時はとりあえず縦抱きして待ちます!😂
(長々とすみません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に起こって本当にパニックです😭
    まさしくおんなじ状況です!
    あるあるだと思って耐えていきます😭体験談ありがとうございます🥹💞

    • 3月14日
  • みま

    みま


    とんでもないスピードで成長してるので、今日暴れてても明日は落ち着いてたり、、ってあると思います😭
    大変ですが、がんばりましょーね💦

    • 3月14日
🍀526✨

上の方も仰ってますが、ウチのbabyくんも乳首を咥えたまま唸るし、首を左右に振って強く吸ったかと思うとそのままの勢いで急にチュパ!!!って離されて乳首もげそうです😂

あと、オッパイ迷子によくなります🤣
こちらは差し出してるのにオッパイが咥えられず口を開けて探しまくり、左右に首を振ったり乳首を見つけたかと思うとオデコを擦り付けたりオッパイに顔をバウンドしたりまた唸ったり🤣
ようやくオッパイを咥えたと思ったら自分の拳を咥えようとしたりと大忙しな授乳Timeです😂💦