※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むうこ
妊娠・出産

松山市の出産費用について、梅岡、ばらのいずみ、矢野の3つで出産を考えています。出産費用は退院時に全額支払うのか、助成金差し引いた金額を支払うのかがわかりません。出産された方の回答をお待ちしています。

松山市の出産費用について質問です!
現在、梅岡、ばらのいずみ、矢野の3つで出産を考えています!
出産費用は退院時に全額支払うのか、助成金差し引いたきんがを支払うのかがわかりません´д` ;
どなたかご回答をお願いしますm(_ _)m
↑の病院で出産されたかたもよろしくお願いします!

コメント

はむみ

矢野で2回出産しました(∩´∀`∩)
予定日が近づくと「出産一時金の直接支払い制度を利用しますか?」と聞かれます!
私は利用しました(*^^)
退院時に一時金分を差し引いた不足分を支払う形になります。

  • むうこ

    むうこ

    ありがとうございます!
    初めての事でわからず、助かります!
    矢野さんはどんな感じの病院ですか?
    個室でしたか?

    • 1月17日
  • はむみ

    はむみ

    個室です(´∀`)が、万が一満室だった場合は一時的に大部屋に入り、個室が空き次第、移動になるようです。
    矢野は人気なだけあって本当オススメです(*^^)先生やスタッフみんなフレンドリーで優しいです♡
    料金も良心的です。普通分娩で、差額3万円程度の支払いでした!

    • 1月17日
  • むうこ

    むうこ

    費用抑えられるのは魅力的ですね♪(´ε` )
    病院の前通るといつもいっぱいなので、気になってました!
    検討してみますm(_ _)m

    • 1月17日
なーがーさーわー。

ばらのいずみで出産しました😌

直接払いの書類を書いて差額を退院時に払いました😊

  • むうこ

    むうこ

    ありがとうございます!
    ばらのいずみはどんな雰囲気でしたか?

    • 1月17日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。

    すっごい綺麗おしゃれで落ち着いた雰囲気でした😊💓
    四人目もこちらで出産予定で早めに予約のお金も支払いました😊

    • 1月17日
  • むうこ

    むうこ

    4人目スゴイです!!
    病院が綺麗な所に魅力感じます!
    金額は他より高め?みたいな様なので、
    サービスなどがいいのでしょうか?
    迷います…

    • 1月17日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。

    四人目なんです👶💓
    一人目、二人目を出産したところは閉まってしまって
    口コミも少ないし試しにと思い行ってみたら良かったです💓💓

    他よりは高めです😊
    毎日にアロマを炊いてくれたり退院時にはプレゼントもありました💓
    アロママッサージは多分ですがどこの産院もやってるので一緒だと思います😊💓

    自宅から40分ほどかかりますが通ってます💓

    • 1月17日
  • むうこ

    むうこ

    アロママッサージはどこもしているのですね!
    どうしても個室がいいので、どうせなら費用かかってもサービスが良い所がいいところにしたいです( ̄^ ̄)ゞ

    • 1月17日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。

    どこも個室だと思いますよ💓
    よっぽど満室でない限り😊💓
    総合病院とかは大部屋だと思いますが😭💦

    矢野産婦人科さんすごく人気ですよね😊💓

    • 1月17日
baby baby

梅岡で出産しました(^^)
私も一時金分を差し引いた不足分を払う予定でした!
色々あって2日目退院だったので、一時金の42万以内で収まって自費で払うお金はありませんでした。笑
子どもの異常にも早く気付いてもらえて対応も早く、もっと入院しときたいと思うくらい良い病院でしたー(*^^*)

  • むうこ

    むうこ

    お返事ありがとうございます!
    梅岡さんは会社から近いので気になっていました♪(´ε` )
    親戚付き合いが多いので、面会などが頻繁にありそうなんですがロビーなどで面会なのでしょうか?

    • 1月30日
  • baby baby

    baby baby

    面会は誰でも部屋に入れました!
    ロビーというよりは、分娩室前の椅子と、部屋に向かう廊下しかないので面会は部屋の中になると思います(^^)
    ドアから入ってすぐにカーテンがあるので、授乳中でも声をかけてもらえたら大丈夫でした!それから私は使ってないのでうろ覚えですが、「シャワー中」「授乳中」の札があるのでそれを利用すれば面会を待ってもらうこともできたと思います(^^)

    • 1月30日
  • むうこ

    むうこ

    いきなり部屋に入られたら困りますもんね(・_・;
    部屋にシャワーがあるのは魅力的です!

    • 1月30日