子育て・グッズ 離乳食が不安定で夜間断乳を考えています。栄養面で心配です。 夜間断乳について教えてください! うちの子は夜寝てからちょこちょこ起きます。 そのうち2回はミルクをあげています。 そろそろ朝までぐっすり寝て欲しいので夜間断乳を考えているのですが、離乳食を食べる量にムラがあります。 あまり食べないことの方が多く、今日は食べたなぁという日でも8ヶ月の目安量よりは全然少ないです。 夜間断乳を始めるのには離乳食をしっかり食べないとだめでしょうか? 栄養が足りなくなってしまうのかなぁと心配です。 最終更新:2017年1月17日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 栄養 食べない 夜間断乳 wato(6歳, 8歳) コメント 2Lii うちはおっぱいやめたら、 すごい勢いで食べるようになりました! 夜間をやめたら朝ごはんをすごい食べてくれるのではないかと思います☺️ うちは朝起きたらマンマって言ってきます(笑) 1月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント