※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日から3回食を始める予定ですが、息子が水分をミルクに頼っていることが気になります。量を気にせず、3回食を教えることは成長に良いでしょうか。

明日から3回食を始める予定です。

量をネットで見てるとそんなに食べられるの?と思ってしまいます。

息子は麦茶とかなかなか好まず、水分はミルクがメインになってしまっています。(産まれてから完ミ)

目安は気にせず、1日3回食べるということを教えるのでは成長によくないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

量はあんまり気にしてなかったです。アレルギーチェックと、親と同じ時間に食べる習慣みたいなのが身につけばいいと離乳食教室で聞いたので。
あまり食べない子だったし、まだ月齢的にガッツリ離乳食から栄養摂るわけでもないし、目安はあくまで目安の認識でした。(完ミでした)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね。
    栄養になるわけではないし、少量から始めてみます。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

7時 離乳食100gミルク80-100ml
11時 離乳食160-180gミルク無し
19時 離乳食160-180gミルク無し
3回食の日はこんな感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 2時間前