※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむまま ◡̈❤︎
住まい

少し長いです。祖母の家を相続することになりました。現状夫33歳会社員…

少し長いです。

祖母の家を相続することになりました。
現状
夫33歳会社員、妻33歳専業主婦、娘4歳、2人目妊娠中
家賃補助付き賃貸、築3年2LDK、月3万
35歳で家賃補助はなくなり、月11万になる
祖母の家は築35年2世帯住宅、
水周りかなり古く、冬は超極寒

今後の計画
娘が小学校に上がるタイミングでその家に引越し
祖母が健在の間は2世帯同居

悩ましい点
引越したら職場は同じ県内ですが距離的に夫は単身赴任
私自身昔から祖母が好きではない(かなり口うるさい)
2世帯住宅とはいえ玄関は共同、風呂は1つなので交流はしないといけない
正直広さ以外は今の賃貸の方が断然住みやすい

ただ、家賃補助の件や娘に転校させたくないことを考えるとやはり計画通りの方が良いのか、、
わざわざ単身赴任してまで引越す必要があるのか、、

皆さんどう思いますか?

コメント

ふうしゃ

相続しない、という選択肢はないのでしょうか?💦

私もら仲良くないなら
一緒に住みたくもないし
せっかく引っ越すのに
嫌な思いするとわかってて
住みたくないです。

メリット金銭面だけですよね😭確かに家賃補助なくなる
このタイミングで家賃なしに
なるのはデカいですけど…

3万が11万になるのは
かなりでかい😭

でも祖母さんがいつ亡くなるかなんてわからないし、
もしかしたら100歳越えとかも有り得ますよね?😨

旦那さんも単身赴任なら
要らぬ心配も苦労も
増えるでしょうし😭

  • つむまま ◡̈❤︎

    つむまま ◡̈❤︎

    相続はするつもりなんです。
    場所と立地はすごく気に入っているのでゆくゆくはその土地に家を建てたいと考えています。

    そうですね
    やはりそう考えるのが普通ですよね。
    ご意見ありがとうございます😊

    • 3月14日
deleted user

同居無理なんで祖母さんが住まなくなってから引っ越しますね

仮に高齢で介護とかになったら大変すぎませんか…😢

水回り改築やリフォーム絶対いるし長く住むなら自分たちの好きにしたいし口出しされたらイライラしそうだし、後古い家で寒い中の子育ては辛そうです🥶

  • つむまま ◡̈❤︎

    つむまま ◡̈❤︎

    やはりそうなりますよね
    私もその予感もしてました💦

    我慢が多いですよね。
    ご意見ありがとうございます😊

    • 3月14日
ぷくぷく

その条件なら同居しないです。
相続税もかかりますし、リフォーム代、寒いなら暖房費、単身赴任の費用がかかるなら、家賃11万になった方がマシなのでは?と思いました。
それに古い家なら相続したくないです・・・。。

  • つむまま ◡̈❤︎

    つむまま ◡̈❤︎


    相続はするつもりなんです。
    場所と立地はすごく気に入っているのでゆくゆくはその土地に家を建てたいと考えています。

    結局色々お金かかるのではないかと思っていたんですが
    やはりそう思いますよね💦
    ご意見ありがとうございます😊

    • 3月14日