4歳の息子に自閉症特性があることをどう伝えるか悩んでいます。診断はついていないが、最近息子が自分と他の子が違うと感じているのではないかと考えています。自然に説明するか、大きくなってから説明するか迷っています。皆さんはどうしていますか?
子どもが発達障害の方いますか?子どもに発達特性があることを、どんなタイミングで、どうやって伝えますか?
アドバイスください!
自閉症特性のある4歳の息子がいます。私立幼稚園に通い、お友達もでき、イベントもまあまあ周りと同じくらい参加できるようになり、毎日楽しく過ごしています。
優しく、好きなものを尊重してあげるとキラキラした笑顔を見せてくれる子です。
特にまだ困り事は無いので、診断はついていませんが、臨床心理士さんに自閉症特性があると言われました。わりとその辺によくいるレベルだそうです😅
私は今までわりとそんな息子に、特別自閉症のことを隠したりもせず、説明もせず、自然に本人のそばで単語を会話に出して来ました。
でも段々息子も大きくなって来て、説明したらわかるようになっていくんだろうなと最近思い始め…
もしかすると、本人なりに自分は他の子とちょっと違うとか思ってるのかな?
「僕は自閉症タイプ」って小さい頃から当たり前に知っているのと、
ある程度大きくなって自分で色々考えられるようになってから説明されるのとどっちが良いのかな?
と、なんとなくモヤモヤ考えています😅
まあでも、後者は本人のショックが大きそうですが💦
皆さんはどんな風にしているんですか?良かったらアドバイスください!
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
怒りん坊おばさん
本人が分かるようになってでいいと思ってます。
私は小学校あがる際に支援級にいくなど周りとの配慮が顕著になった時に教えてあげるかなと思ってます!
ゆずたろう
長男ADHD傾向、ASD傾向あり
次男ASD診断ありです。
長男は2年生から、次男は年中から療育施設(放課後デイ、自動発達支援)に通ってますが、
なんとなく本人にわかるようにしか説明してきませんでした。
苦手なことを小さくするために行く、みたいな💡
人と違うと理解するのがもっと先だと思ったからって言うのと、正しく理解してくれない恐れがあるとおもったからです。
(自分はダメな人間だと思うとか)
次男が小学校の支援級に入ったので、最近長男にきちんと説明しましたが、弟が人と違うことは理解してましたが、自分がグレーゾーンなことはいまいちピンときてないですね🧐
人と違うとまだまだ理解できてないように思います。
いつも ありがとう🍀
知的遅れのない自閉症スペクトラムの小5男子がいます。。
特性があるのは、小学生入る頃から伝えてましたが、診断名は、小3になる春休みに告知しました。
周りの子の成長が著しく、知的遅れはないとはいえ、特性故に出来ない事は顕著に現れてきて、「何で僕だけ出来ないんだろう…」と悩んで口にするようになったので、私と2人っきりの時に伝えました。
診察は、うちも一緒に行っていたので、彼の中では点と点が繋がったんじゃないかと思います。
始めは、「普通に産まれたかった…」と落ち込んでいましたが、「元気に産んであげられなくてごめんね…」と私が言ったからか、それからは前向きに頑張ってくれてます。
それでも彼にとって生きにくい世の中なので、色々と大変ですが…。
伝えるなら、思春期入る前の方がいいのかな、とは思いますが、そのご家庭やその子の性格によるのかな、と思います🍀
今では、
「お父さんも発達障害じゃないかな…」
とこっそり私に言うようになりました😅
はじめてのママリ
年長の時に本人が周りと同じように出来ないことに気づいたのでその時に伝えました。
それまでも療育に行ったり加配がついたり幼稚園を転園したりと色々あったので何となくはわかっていたようです。
個人的には小学校を支援級にするなら進学のタイミングで一度は伝えた方がいいとは思います。
退会ユーザー
自閉スペクトラム症の男の子がいます😊
年長の時に発達センターに行き診断(就学&今後の為)をもらっています。
息子にはその時に得意不得意の傾向とどうすればいいのかを大まかに伝えました。
小学校に上がってからは動画を交えて診断名と説明をしました。
うちの子は通常級+通級に通っていて、通級教室の方からも何故通級に通うのか?という息子専用の説明書を息子の為に作ってくれました😊
コメント