
子どもが九月生まれで、年度途中で入園する場合は0歳児か1歳児か、保活や育休の調整について相談です。
保育園についてです。
うちの子は九月産まれなのですが、今年の四月に入園するのは0歳児のクラス、ということはわかるのですが、もし年度のとちゅうで、今年の九月の誕生日以降に入園する場合は0歳児クラスになるのですか?それとも1歳児のクラスになるのでしょうか?
現在、今年の四月0歳児の認可入園の結果待ちです。
もし内定が出なかった場合は、九月いっぱいまで育休をしゅとくし、認可外に預け、再度来年四月1歳児の認可入園を狙うことになります。
九月から認可外に預けるとして、その予約?空きがあるかとか保活をするのはいつからが良いのでしょうか。
みなさんもう動いてるものですか?
- kii(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
4月時点の年令なので、途中で1歳になったとしても、0歳児クラスですね
保活のことについては、どうなんでしょう
早い方はもう色々調べたりはしてるんじゃないでしょうか

インフィニティ23
今年の9月で1歳ってことですよね?
誕生日以降に入園する場合でも0歳児クラスになります!
-
kii
やはり0歳児クラスになるんですね!ありがとうございます😊
- 1月17日
-
インフィニティ23
そうです( *ˊᵕˋ)ノ
- 1月17日
kii
そうなんですね!ありがとうございます!