
義母が頻繁に訪ねてきて困っている。子供向けでないお菓子をくれるが、義母のストレスが気になる。みなさんはどのくらいの頻度で義母は来ますか?
今日義実家に渡すものがあったので、家には入りませんでしたが渡しに行きました。
そしたら義母がお菓子とホワイトデーのお返しがあると言ってたのですが、明日でいっかーと勝手に決めてしまいました。
こっちの都合なんて考えてないですよね。
先週2回も20時頃に来て、ただでさえ迷惑なのに…
先週もお菓子をいただきました。子供のお菓子ではなく大人が食べるお菓子です。
旦那にも明日また来るの?と聞いてしまいました…
そしたら孫に会いたいんでしょと言われました。
義母がストレスすぎてどうしたらいいんでしょう…
毎回毎回来られても困りますよね。
みなさんはどのくらいの頻度で義母は会いに来ますか?
義実家と家が近いのもあると思うのですが…
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

あかね
うちも義実家と家が近いですが、会うのは2~3週間に1回くらいですかね❗
多くてもそんな週に何回も会うことはないですよね😅
適度な距離感って大事ですよね~
旦那さんも分かってくれてないですね💦
時間帯も最悪だしわたしも嫌です。
孫と息子とどっちも会いたいからその時間なんですかね?💦

はるか
車で45分の距離なので会いに来ないです😅
旦那が連れて行くだけです😅
実家が家から近いので週2で我が家に来てます🥹
不平等だと思いますが、近いので仕方がないです😅
はじめてのママリ🔰
適度な距離感大事ですよね…
娘は義母に懐いてなくて…
旦那にも会いたいんですかね💦
旦那との会話の中で義母は自分のことママと言っていて正直ひいてしまいました…
あかね
義母に懐いてないなら尚更イヤですね💦
気を使うのも大変だし、自分のことママって、、
たぶん子離れできてないですよね😂
はじめてのママリ🔰
娘が人見知りでギャン泣きしててもお構いなしにずっと娘を抱っこしてたので、娘も覚えてるんだと思います。
何回も会ってるのに、全然懐かないんです。
子離れできてないんですかね…
何かしら首を突っ込んでくるんですよね…
あかね
娘さんも可哀想ですね💦
旦那さんにお願いして、来るときは休みの時に連絡してから来てもらうよう伝えた方がいいと思います😰
はじめてのママリ🔰
はい。可哀想です。
旦那に言ってみます。