
先輩が不妊治療を経験し、今は双子のママ。自身も不妊治療中で相談したいが、話しにくい。先輩に相談してもいいでしょうか。
元職場の先輩で今でも仲良くしてくださる方がいます。
私は3歳児のママで第二子不妊治療中です。
そんな中、先輩がずっと不妊治療をしていたことを
先日知りました。(現在は双子ちゃんママです)
私は人工授精6回、これからステップアップします
不妊治療をされていた方に
不妊治療の相談をするのはやはり辛いことを思い出させてしまいますかね。
なかなか誰にも吐き出せず、
こんな近くに信頼して話せる人がいて
もしステップアップしてたら色々参考にしたいと思っています。
ただ、デリケートな話でもあるので
どうなのかなと思いました。
- はじめてのママーリ(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
不妊治療していたことを思い出したくない、という人はあまりいない気がします。(出産までいたっていれば、の話です!)
ですが、それ以上に、人に知られたくない、という可能性の方が高いと思います。本人から聞いたのであれば問題なく話しかけて大丈夫かと思いますし、もし話しづらそうだったらそれ以降その話題は出さなければオッケーだと思います😊

ハッピー
私だったら相談されたら逆に応援したくなります。
だって辛かった気持ちも分かるし、親身になってあげられるし。
なので大丈夫だと思いますよ☺️
-
はじめてのママーリ
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると私も頑張ろう!と思えるタイプなので、安心できます。
デリケートな話ということを忘れないようにしようと思います。
ありがとうございます✨- 3月12日
はじめてのママーリ
ご返信ありがとうございます。
双子ちゃんを出産していたので勝手に安心していましたが、すべてが順調にいってたかは私には分からないのでそこは忘れないようにしようと感じました。
アドバイスありがとうございます✨