
幼稚園でうんちの時だけオムツをしている子どもについて、幼稚園の対応やトイレの利用状況について知りたいです。他の幼稚園ではどのようにしているのか教えてください。今度、幼稚園に問い合わせてみようと考えています。
4月から幼稚園でうんちの時のみオムツでしています。
幼稚園によって違うとは思いますがみなさんの幼稚園はどうなのか教えてください☺️
うんちの時だけオムツでする子は幼稚園から何て言われてますか?
常にオムツを履かされてる感じですか?
それとも幼稚園ではトイレに行かされる感じですか?
今度幼稚園に問い合わせてみようと思っていますがみなさんの幼稚園はどうなのか教えて頂きたいです!
- ママリ(1歳6ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント

nakigank^^
うちの場合、うんち以外パンツで過ごしてる成功してるなら、パンツで来てくださいと言われます。
年少から入る子でトイレ成功してるなら、パンツで登園して替えをたくさん持たせて下さいとしてます。😊

はじめてのママリ🔰
うちの園はオムツNGだったので、
漏らしてもいいからパンツできてねって感じでした!
うちの子は入園までにオムツ外れてたので大丈夫でしたが、
ママ友の子がまだ外れてなくて、
多い時は5枚くらいパンツ持ち帰って来てました😂
-
ママリ
オムツがダメだったんですね!
5枚持ち帰ってくると何枚パンツ用意しておけばいいのってなりますね😅- 3月13日
ママリ
おしっこが大丈夫ならパンツで行って良かったんですね!
替えはたくさん用意していた方が良さそうですね☺️
教えて頂きありがとうございます。
nakigank^^
人それぞれじゃないですかね?
うちは本当はうんちもおむつ履いて、行けれるようになったからだと思ってたのに衝撃でした。😅
でも息子の性格だと甘えるから、その方が早く終われたのかもです。
その代わり隠れて立ってうんちしてる子は、トイレでするのに抵抗あるから、うんち完了は大変でした!😂