※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産休入りのタイミングについて相談中。復帰前に有給を使って入りたいが、事前に伝えるべきか、体調不良で早めに入るべきか悩んでいる。先生はサポートしてくれるが、過去の経験から迷っている。

仕事復帰からの産休入りについて質問です🥹

2人目の子が4月から保育園の為、慣らし保育を経て4/15から復帰することが決まってます!
現在3人目を妊娠中の為、6月末から3人目の産休に入れるのですが、6/1から有給を使う形で産休入りしたいなと考えています🥲
本当は復帰せずに有給で繋いで産休入りしたかったのですが、そこまで有給がありませんでした😅

この場合、復帰する前に6/1から有給を使って産休入りしたいと事前に伝えておくべきでしょうか?😅
それともひとまず復帰して、体調が悪い為早めに産休入りしたいなどやむを得ない理由をつけて申し出た方がいいでしょうか?😭

通ってる産院の先生が優しくて、1人目2人目の時など「仕事きつかったら言ってね〜全然診断書書くから!」と向こうから言ってくれてました😣✨

2人目妊娠中の時結構マタハラに合っててあまりいい会社ではないのでどちらがいいか迷ってます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の会社は有給使って早めに産休入りはさせてくれないので復帰してからの体調不良の方がいいかなと思います💦
私の会社の場合なので希望が通るなら最初から決めておいた方がお互いにいいかもですが!
正直6月末でも6/1でも短期間だけの復帰ならそんなに当てにされないと思うので強く心で希望を伝えたらいいかと思います!

はじめてのママリ🔰

住んでる自治体で育休復帰の縛りがあるんでしょうか🤔
もしなければ仕事復帰しないでってのもできるかなと思ったんですが。

わたしなら診断書貰って復帰しないまま産休に入ってしまいます☺️