
3歳児検診で出っ歯指摘されました。指しゃぶり依存が原因か心配です。指しゃぶりが歯並びに影響するか教えてください。
3歳児検診で出っ歯指摘されました😭
うちの子ほんとに指しゃぶり依存で、
今はほぼしなくなってるんですが
寝てる時眠り浅くなったりすると
無意識にしゃぶってたりします😭
今やめないと、出っ歯になったら
一生治らないからね。と言われて
そうだよなぁと思いつつ。。
手遅れならどうしよう😭
女の子なのでさらに気になります💦
指しゃぶり長くしてた子、
歯並びに影響でましたか?
できれば永久歯生えてきた方
教えてください😭🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
義妹が小学生になるまで指しゃぶりしてたみたいですが、大人になった今出っ歯でも無く普通です!

恐竜ママ
私の友人は指しゃぶりの影響で出っ歯になったと言ってました…
小学生の頃はずっと矯正もしてたの覚えています…😱
その子の家庭は出っ歯家庭ではありませんでした😫
-
はじめてのママリ🔰
うちも出っ歯家庭ではなく、遺伝じゃなくて完全に指しゃぶりが原因だねと言われました😱
今からやめさせれば間に合うのかなぁ😭怖いです😭- 3月9日
-
恐竜ママ
矯正も視野に入れておいて やるってなったときのお金貯金しててあげてもいいかもですね🤔
- 3月10日

はじめてのママリ🔰
友人の子が
指しゃぶりの影響で
出っ歯になってます💦
3歳くらいの頃から
もう歯が前に出てきているから
やめさせた方がいいと
歯医者さんで言われていたけれど
5歳くらいになっても治らなかったようで…
今は小学生ですが
永久歯になっても出っ歯です💦
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も1歳半健診でも歯並び経過観察になってたんですけど、やめさせようと色々試みたんですけど寝る時だけはやめられずで😭
永久歯になっても出っ歯😨😨😨😨
まだ間に合うんでしょうか😭恐怖です😭- 3月9日

はじめてのママリ🔰
幼稚園卒園するまで指しゃぶりしていた幼馴染は永久歯も出っ歯で…
歯科矯正して歯並びは良くなったけど出っ歯は出っ歯のままで、大人になってから歯茎の整形手術しました😩
-
はじめてのママリ🔰
歯茎の手術まで必要になることもあるんですね!!!😱
なんとかやめさせます😭😭😭
ただ今からで間に合うのか不安です😭- 3月9日

きなこん🔰
私自身、小2くらいまで寝る時は指しゃぶりしてましたが、出っ歯ではないです。気にしたことありませんでした🤔幼いながら、指ダコの方が気になってました。。
-
はじめてのママリ🔰
指ダコ気になります😂😂
小2くらいまで指しゃぶりされてても大丈夫だったのですね😳!
ただうちの子は現時点で指摘されてるのでだめかもしれないです😂😂
やめさせるよう頑張ります😭- 3月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!影響でない場合もあるんですね😳