
友達は3回流産し、妊娠を考えている女性とSNSでつながっている。自分も2人目を考えており、友達にいつ妊娠を伝えるべきか悩んでいる。友達が子宮の問題で半年間妊活ストップ中。自分はすぐに妊娠できる可能性があるが、友達の気持ちを考え、出産後に伝えるべきか迷っている。
友達は2人目を妊娠希望していましたが
3回流産をしました。
私は選択一人っ子!と周りにも言っていましたが
息子の育児が少し楽になってきたこともあり2人目を考えるようになりました。
友達は子宮の関係であと半年は妊活ストップらしいです。
私は1人目も2人目も(1回目は流産です)
すぐ出来たので、今回もうまくいけば早めにできるかな、と思うのですが。
その友達とはSNSが繋がっていてお互い割と更新率は高めです。
妊娠何ヶ月ごろになったら伝えるのがいいでしょうか
私も流産しているのでどうなるかはわかりません。
多分何ヶ月にしろ、友達は嫌な思いをすると思います。
連絡はよくとっているので、出産後伝えるのは
よくないかな、、、と思います
🙏あくまで私が早く妊娠したら、の話です🙏
🙏過程の話になりますので批判はお控えください🙏
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

しほ
不妊治療中で、2回流産しています。
普通に安定期に入った頃でいいと思いますよ😊
妊娠しました、○月に出産予定、とシンプルに教えてくれたらそれでいいです。

ブラウン
お友達がそこまで話してくれてるなら最近二人め考えてるんだってことは先に言っておいたほうがいいのかなぁと思いました🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、安定期がいいですよね