※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りにゃん
子育て・グッズ

生後41日の男の子の授乳に関して、片乳だけで母乳育児をしている方が悩んでいます。乳首の問題や断乳方法について相談しています。どの方法でも息子が元気に育つことを願っています。

生後41日の男の子のmamaしてます💓
授乳に関してなのですが
左の乳首の先端がきれて授乳の度に
乳首が伸びるのでえぐれたようになり
あまりやらなかったら
差し乳?になりました、、、

まえまで張っていたのですが今は何時間
あけても張りません搾乳してもでて30CCです。

反対に切れていない方の胸は3時間で張り
ピャーピャーとでてるみたいです。

片乳で母乳育児されてる方いますか?
私は今母乳片方あげた後にミルクを100cc作ってます!

友達が片乳だと胸の大きさが
すっごく変わるから辞めたがいいよ。
と言われて、息子には悪いですが
すっごく悩んでます、、、

完母、混合、完ミ
どれでも、息子が、元気におおきく
育てばいいとおもっています😣💓💓

断乳するにしても断乳の方法がわからず
生後21日目くらいの時に乳腺炎になり
つらかったので、乳腺炎にはなりたくないです😭😭

コメント

はは

私ではないですが、義妹が片方あまりおっぱいが出なかったらしく、もう片方だけで授乳して混合で育てたと言ってました!
特に苦労話は聞かなかったですが、兄弟5歳と2歳で元気に育ってますよ😊