※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

長岡市で初期の妊婦健診を受けられるクリニックはありますか。紹介状がないと大病院で7000円かかるそうですが、皆さんはどうしていますか。

長岡市の妊婦健診について

長岡市で初期の妊婦健診ができるクリニックはありますか🤔
紹介状がなく初めてが大病院だと7000円かかるのですが、みなさんはどうされてますか🤔

コメント

anmt

にしむら女性クリニックで
妊婦検診していた友達がいました😊
わたしは転院するのがめんどうだったので最初から総合病院に行きました😉💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    総合病院だとやはり初回プラス7000円ぐらいで高いですよね😳

    • 3月9日
  • anmt

    anmt

    そおですね。。
    初回はそのくらいかかりました💧

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね😭
    産んだことあっても初診料でプラス7000円かかるので痛いですよね😭
    でも最初からやっぱり今までの情報がある総合病院にした方がいい気もするので迷います🥺

    • 3月9日
  • anmt

    anmt

    もし妊娠中になにかあった時は
    安心ですよね!
    少し高いですが、他の個人病院も初診だとそのくらいしませんかね?🤔🤔

    • 3月9日
ぽん🍳お酢好き

私は上の子も下の子も初期はセントポーリア行ってました!
大きい病院より待ち時間も少ないし、どちらも悪阻が辛く点滴通いだったので家からも近くよかったです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    セントポーリア気になっていました!
    ちなみに初回の料金や、何週から大きい病院に移るなど覚えてましたら教えていただけると助かります🙇‍♀️

    • 3月9日
  • ぽん🍳お酢好き

    ぽん🍳お酢好き

    料金は覚えてなくてすみません😢
    20週までは診てもらえます!
    おじいちゃん先生でわりとサラサラっと終わる感じかなと思います😂
    先生も看護師さんも優しくて好きでしたが、心配性だったり丁寧に話を聞いてくれる先生がいいようなら物足りないと感じることもあるかもです🤣

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    ありがとうございます!
    ちなみにおじいちゃん先生が内診ですか😳

    • 3月9日
  • ぽん🍳お酢好き

    ぽん🍳お酢好き

    おじいちゃん先生ですよ😊

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました😊

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに予約は必要でしたか😳
    20週までそこで見てその後紹介状で総合病院って感じですよね?
    どこの総合病院でも20週までは見てもらえるって感じですか😳
    何度もすみません😭

    • 3月9日
  • ぽん🍳お酢好き

    ぽん🍳お酢好き

    初回もその後も予約はなしです!
    土曜と時間帯によっては少し待つこともあると思います…!
    そうです!最後に紹介状くれます。
    もちろんそれより前に移りたければ紹介状書いてもらえると思いますよ😊
    2回とも立川で産んだので確かじゃなくてすみませんが、どこでも20週までいけるんじゃないかなと思います🤔
    でも特に日赤は早めに分娩予約しないと埋まっちゃうので早めに移るのかな…?🤔🤔🤔
    確かにじゃなくてすみません😭

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    大変助かりました!
    詳細ありがとうございました🥺❤️

    • 3月9日
ママ辞めたい😓

にしむら女性クリニック行きました。
待ち時間も少なかったです。
土曜日は一時間くらい待ちました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    にしむらはちょっと遠いので検討してみます🙇‍♀️

    • 3月9日
  • ママ辞めたい😓

    ママ辞めたい😓

    個人病院少ないですよね😭

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😭
    初回から総合病院だと高いので迷います😭

    • 3月9日
ママリ

セントポーリアで不妊治療を経て妊娠しました!

妊娠に気づいて初めて診察した日は、
妊産婦検診料初診 5,000
血液採取 2,600
尿検査 2,500
で合計10,100もかかり驚きました🫢笑

血液検査は風疹の抗体があるかの確認で、尿検査は妊娠検査薬の料金です。

初診の日は胎嚢しか見えなかったのでその後も何回か診察しに行きましたが、毎回5,000円かかりました。

9週でやっと妊娠届の紙をもらえるので、12週からは母子手帳とチケットで安くなるのかなぁと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 3月11日