※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
家族・旦那

義理の弟夫婦の結婚祝いについて相談です。結婚式や披露宴はなく、夏に赤ちゃんが産まれます。私も妊娠中で経済的に余裕がないので、出産祝いと一緒にプレゼントを考えています。旦那に相談してもあまり関心がないので、皆さんの意見を聞きたいです。

義理の弟夫婦の結婚祝いについてです
入籍のみで式や披露宴は無しとのこと、
夏には赤ちゃんも産まれます👶🏻

実は私も妊娠中なので
正直金銭的に余裕もないのが現状です。

そこで先にちょっとしたプレゼントをお渡しし
お祝いは出産祝いと
一緒でも良いかなと思っています..

旦那に相談してもあまり関心がなく💦
みなさんの意見をお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

マーガレット

義理の弟さんからは結婚祝いはあったのですか?もし結婚祝いをいただいていたのであれば同じようにお祝いを渡した方が良いかと思いますし、お祝いを貰っていないのであれば出産祝いだけでもいいのかなと思います🙆‍♀️

  • sakura

    sakura


    コメントありがとうございます
    弟さんは実家暮らしだったのもあって頂いてないです😊

    • 3月8日
ゆき

夫婦箸とかお茶碗はいかがでしょうか🤔

はじめてのママリ🔰

せめて、5万くらいはあげないと、お嫁さんからは非常識とおもわれそう