
旦那が頻繁に体調不良になり、特に風邪の症状が続いています。病院に行っても風邪と診断されると思いますが、何か別の病気ではないか心配です。
旦那(25)が子供たちからもらった風邪以外にもしょっちゅう体調不良になり、ほぼ毎回下痢、咳、喉の痛み、鼻水、頭痛、熱が出ます。
今回も1週間ほど前から症状があり、月曜日に一旦落ち着いたのですがまた昨日から同じ症状が出ています。
子供たちも保育園に通ってるので軽い鼻水出てたりはありますが、こんなに症状が出てるのは旦那だけです。
多分病院行っても風邪ですね。で終わると思いますが頻繁すぎてなにか病気なのでは?と思ってしまいます
- はじめてのママリ🔰
コメント

えりんぎ
ダイエットしていないのに体重が落ちたりはしていないですか?
うちの夫は何もしていないのに1年で体重が10kgも落ちて、健康診断で指摘されて内分泌科で診てもらったらバセドウ病と診断されました。
急に熱を出すこともあったのですがバセドウ病のホルモン異常が影響してたみたいです。
今は薬を飲んでホルモン値を安定させようとしています。
はじめてのママリさんの旦那さんも血液検査とかしてもらった方が良いかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰
それはすごく心配ですね😢
私の職場の方のご主人さんですが、ずっと何週間も前から微熱が続いて腹痛もあり病院を受診してもただの夏風邪と診断され、その後膵臓がんが判明したようです。はじめてのママリさんのご主人さんは咳や喉の痛み、頭痛もあるなら風邪だと思いますが😖
はじめてのママリ🔰
体調不良で食べれなくて少し減りましたが元気な時は減ってないです!