
幼稚園の参観日に夫が行けない状況で、1人で参加するのが気が引ける。他の家族はパパが来ないことも多い。皆さんならどうしますか?
今月末に幼稚園でちょっとした参観日があります。
1年間未就学児クラスで頑張った様子を見せるそうです。
園ではパパ.ママ.じじ.ばば何人来てもOKと言われました。
平日な事もあり、聞くとパパが来る家は誰もいません。(じじばばは来る家多いです)
我が家はパパの休みが重なり、行きたがっていると話したら
「皆んなパパ来ないし、1人連れてくると浮くよ。」と言われました。
初めての参観日、成長した姿を夫婦で見たいのですが
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

るき
浮いても関係ないです!🤣🤣
普通に私は旦那連れて行くし遠足とかも旦那さんも来てるとこいますよ!😆

はじめてのママリ🔰
誰に言われたんですか?
-
はじめてのママリ🔰
同じクラスのママさんに言われました😅
上2人も同じ幼稚園のベテランさんです😅- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
私なら普通に旦那連れて行きます☺️
ママだけしか来ない雰囲気ならならまだしも、じじばばが来る家が多いなら別に旦那連れて行ってもいいとおもいます😊💓
うちも普通に連れて行きますし、パパだけで参加してる人もいますよ😊- 3月9日

きき
皆パパ来ないしっていうのは誰が言ってたんですか?
パパが見たいなら一緒に行きますよ!
というか誰が来ようが自由だと思います笑
-
はじめてのママリ🔰
ベテランのママに言われました😂
他の人達にも聞いてるみたいで...。- 3月8日
-
きき
そうなんですね、気にしないです笑
- 3月8日

はじめてのママリ🔰
そこに浮く浮かないは全く関係ないですよ笑笑
お父さんだって自分の子供の成長は自分の目でみたいですもん!!
私なら連れていきます✨️

はじめてのママリ
そんなこと言ってくるのちょっと嫌な感じですね😂牽制してるのか…?
うちなら絶対行きます!いつも行きたいのに行事の予定出るのが遅くて行けないので羨ましいです!

はじめてのママリ🔰
そう言われると、連れて行き辛いですね…😭😭😭
一緒に行きたいですが、そういうの言われると、わたしが気にしてしまうので、連れていけないです😭💦

はじめてのママリ🔰
そんな事言われるんですか💦
仮にパパ1人だとしても、関係ないですよね。
人数制限で保育参観とかは行けてないので、一緒に行けるなら行きます✨
なんなら事前に日程わかっていてら休みとりそうです笑
コメント