会社での残業が増えてしまい、子育てとの両立が難しい状況。転職の意味を考え中。
シングルでフルタイムでパートしていますが、今の会社は、面接時、小さな子供がいるので残業はできませんと伝え、残業は殆どないと聞いていました。
入社してしばらくはこちらも気を遣いますし終業時間に、上司に挨拶と手持ちの仕事が終わり帰って良いか確認をしてから帰るようにしていたのですが、他の方の仕事を手伝ってあげてといわれ週2〜3日程残業していました。
保育園には毎回お迎えが遅れると電話、あたまをさげ謝ったり、保育園のあとの療育はお休みすることが頻繁にありました。
このままではいけないと思い上司に、話したら、「みんなもっと残業してるよ。週2〜3日なんて残業してるに入らないよ。」と言われました。
まだ話の途中で「残業なしにすればいいんでしょ?」と言われました。
直属の仕事の指示を仰いでくださる上司にも話してくださいましたが、結局、今日までにしないといけないからや、帰れない状況で帰っていいとも言われずで残らざるを得ない状況に変わりなく残業は減ったものの避けられない状況です。
元は少し遠方で働いていてお迎えを早くしたく転職し、残業なければ30分早くお迎えに行けるようになったのですが、
忙しい会社でこちらの状況などは理解してもらえず、先日もインフルエンザで1週間お休みし、また風邪で電話したら「また1週間かかる?」など事務的な対応をされましたし、休みの連絡をすると冷たい対応をされるので電話が憂鬱です。配慮してほしいとは言いませんが、転職した意味あるのかなとまた転職すべきかと考えています。
どこもこんな感じなのでしょうか?
シングルでフルタイム勤務のお母様どのようなお仕事されておりますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
- saaye(5歳1ヶ月)
コメント
ままり
シングルでフルタイムですが、そのような職場なら辞めたくなります…
そもそも面接時に行ってたことと違うのは納得いきません。
生活のために我慢しろ、甘い。と思う人もいるかもですが、そんな仕事のせいで、お迎えが遅くなってしまったり、療育に行けなかったりなど子供にも影響が出ているなら元も子もありません🥲
私なら転職しますね。。
私は病院で働いていますが、みなさん理解あって、人もいるので休みやすい職場ですし、時間も決まっているので残業などもありません。
その前クリニックで働いてたときはまさに面接時に言ってたことと違っててすぐ転職し、今の病院に至ります!
3児のかあちゃん
私の場合シングルではありませんがパートで保育の仕事をしていた時の話になります。
その時子供3,1歳児でした。
4月から働き始めた形でした。
上の子は入園した園で小さないじめのようなものに合い、園の方に確認をとるとありえない対応、子供を預けていくのに安心して預けられないということで5月には退園しました。
下の子は保育園に通ってましたが、小さいため熱もでるし、老人ホームが繋がった園でコロナの配慮により少しでも体調の変化があるとほかの園よりも少し風邪などには厳しくお迎えコールのある場所でした。
休みの日は上の子を見て、仕事の日は実家に預けて働いていました。
が、私の弟は心的な障がいを持ってるためまだ実家に居て、そっちの面倒もみつつのため上の子が熱出た場合は私が休みをとる、下の子のお迎えコールが来ても私が休みを取る、旦那は正社員、他の面でも会社に融通聞かせていただいてるため休むことはない状態でした。
そんな中、
4月入園してすぐ上の子のクラスでコロナ蔓延▶︎上の子濃厚接触者で休み、私も休む 1週間
5月6月 下の子の発熱等で何度か休む、早退連絡等
7月 コロナ濃厚接触者▶︎1週間休む
8月子供2人胃腸炎、約1週間休む
9月旦那コロナ、10日ほど休む
という具合でコロナの影響もありとんでもない数休まざる負えませんでした。
お大事に〜などの言葉はあるもののまたかという感じで冷たくすごく嫌な感じでした。
休みが重なるとほかの人達は旦那や実家に協力をしてもらって休まないようにしている。と言われてしまい。
旦那には送迎の方で協力してもらい勤務時間を1,2時間ずらしてもらったりしているため難しく、実家も↑のような状況のため頼りきることは出来ないことを伝えました。
まず、頼れる人の数にもバラツキがあると思います。
シングルで実家も夫もなにも頼る宛のない人。
シングルで実家のみ頼れる人。
夫も実家も義実家も頼れる人。
更にはママ友にまでお願い出来る関係性の人がいる人。
そこを家庭環境も考えず周りの人もやってるからあなたもやりなさいと言う上司がどうかなと思う部分もあります。
確かにお休みを頂いたり、残業ができなかったりご迷惑おかけする部分は多く、申し訳のないこと。だとは思います。
が、自分の仕事をしっかりとやり、勤務時間は周りにも気を配って、定時帰宅ではダメなのかなあと思います。
他の女性も出産や子育ての時期必ずそういった迷惑はかけてるはずなのに。
そうじゃなくても介護や自分の病気でそうなる日が来るかもしれないのに。
と私は思います。
男性だっていつ自分が病気になり休みがちになるか分からない、これから育児をする人はもしかするとシンパパになるかもしれない、介護があるかもしれない。
皆さんそのリスクは抱えてるはずなのにどうして優しくし合えないんだろうと思います。
私はこの職場辞めました。
仕事は子供のためにしているからです。
まだまだ子供な考えかもですが、私は育児が終わったあとこんな考えな大人、上司にはなりたくないと思っています。
-
saaye
詳しく丁寧にお話してくださりましてありがとうございます。
大変な思いされてきたのですね...
小さい子供がいるとどうしても体調に配慮が必要になってきますしこのご時世ですから休まざるをえないことが多くなること...理解できない人にはできないんですね...
私は子供のことで誰かに頼ることはできません。
欠勤で自分の仕事が誰かの負担になることはとても申し訳なく思います。
ですが、事情が事情ですし、私も子供が一番大切なので、子供を優先できないなら転職先さがしていこうと思います。- 3月8日
-
3児のかあちゃん
本当にそうなんですよね。。
職場は保育園のため園内に自分の子がいる先生も居て、残業になるとおばあちゃんがお迎えに来てたり。。そこの家庭はおばあちゃんはもう仕事を引退されてるため見てもらえるとか。。
頼れる宛があればそうやっていくらでも融通聞かせられるかもしれませんがそうでないと本当に大変ですよね💦- 3月8日
-
saaye
働いている保育園に自分の子供預けられるんですね!!
家庭環境は人それぞれで、みんなが同じように出来るわけではないことぐらい大人なら理解していてほしいですよね...- 3月8日
saaye
シングルなので尚更仕事頑張りたいとはもちろん思いますが、今は子供との時間を優先した方が良いと思っています。
理解ある職場良いですね!!
やはり子供優先させてくださる勤務先を探していこうと思います😊