
コメント

はじめてのママリ🔰
バス停が建つことによる大掛かりな工事とかになれば、工事する旨の連絡はあるかもですが、バス停出来ますよ!とはわざわざ来ないのでは?💦
立ち話などに関しては、本当に民度が問われると言うか、、周りへの配慮が足りない人が集まるとしんどいですよね💦
はじめてのママリ🔰
バス停が建つことによる大掛かりな工事とかになれば、工事する旨の連絡はあるかもですが、バス停出来ますよ!とはわざわざ来ないのでは?💦
立ち話などに関しては、本当に民度が問われると言うか、、周りへの配慮が足りない人が集まるとしんどいですよね💦
「住まい」に関する質問
マンションを購入された方に聞きたいです😭 みなさん、義理実家や実家に、いつ頃購入の旨伝えましたか?? 買ったから!と言ったら義父に怒られそうで怖いのですが、この4ヶ月、5回くらい食事誘っても毎回何かしらの用事…
私の住んでる地域が田舎なので割と土地も安いのですが、 みなさんならどの土地を選びますか?💭💭 (子供2、大人2です) ①178坪700万 ②200坪 980万 ③130坪780万 ④90坪700万
自営業で家を建てたいのですが 今のお金の周り方で住宅ローン組むの将来的に不安もあります。 売上1500万 課税所得500〜600万がアベレージです。 こーゆーときは誰に相談するものでしょうか?
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
家の真裏とか目の前であっても特に何の連絡もこないんですね…💦
うちは義両親と同居で義母が異常に外からの視線が気にしてて…
バス停なんて出来たら発狂しそうで怖いです…
はじめてのママリ🔰
外から見えない目隠しフィルム(中から外は見えるもの)を使って対策とかしてもダメそうでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
いろいろ調べてフィルムが1番手っ取り早いし安いし良いなあって思いました💦
検討してみます🙏💦
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
少しでもストレス要因が減るといいですね😭😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もし家の裏がバス停になった場合、いろいろ対策考えてみます💦