※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんは寝かしつけなくても機嫌が良い。寝かしつけるときは膝の上が効果的。夜は21時に寝て6~8時間寝る。朝は静かに起きる。泣くのは沐浴後の18~20時。寝かさなくても大丈夫か、寝かしつけるべきか悩んでいる。

生後2ヶ月の赤ちゃん、
昼間は全く寝る気配がなく機嫌もいいのですが
寝かしつけしなくても大丈夫ですかね😂笑
ただ、あくびはよくしています……

抱っこで寝かしつけしたら寝るとは思います😴💤
寝かしつけて下ろすと30分で起きますが、
膝(授乳クッション)の上だと2時間は寝ます。

夜もセルフねんね(布団に転がして15分)or授乳寝落ちで
21時頃には必ず寝ていて6~8時間はまとめて寝ます……
朝も基本的に泣かずに静か〜に起きています🙄笑

でも、寝かしつけしなくても機嫌悪くならなくて
1日で泣くのは沐浴後の18~20時くらいです……

あくびしてても本人が機嫌がいいなら
無理に寝かさなくてもいいのでしょうか……
それとも寝かしつけて寝るなら、朝寝昼寝夕寝のリズムつけるために寝かしつけたほうがいいですか??

ちなみに、寝かしつけるのも膝の上で寝かすのも全然苦じゃないです!今は、3時間とか起きてると寝かしつけて膝の上で寝かせてます。膝の上が癖になるのは嫌ですが、夜は布団で寝てくれてるのでそんなに心配してません🙃
昼間も布団で寝て欲しいですけど、、、

コメント

anringo

すごい !!
夜もよく寝てママ思いのベビたんですね 👶🏻♡

私なら機嫌が良いならわざわざ寝かし付ける事はしないでちょくちょく声掛けて気にして見ながらも家の事してるかもです 🤣🤣(笑)

うちも膝の上に乗せてゆらゆら揺らして寝かせますよ ~~ ‪🥱*

  • ママリ

    ママリ

    いまが親孝行すぎて、
    睡眠退行とかメンタルリープが来るのが怖いです🤣

    やっぱり機嫌がいいならほっといて大丈夫ですよね☺️❤️
    勝手に出てくれれば万々歳ですし🙌🏻

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    勝手に寝てくれれば、です!笑

    • 3月8日