※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
773
お仕事

明日ヤクルトレディの面接?会社説明会?見学?があります!!なにかこれは聞かれる!ってことありますか!?教えてください😭

明日ヤクルトレディの面接?会社説明会?見学?があります!!なにかこれは聞かれる!ってことありますか!?教えてください😭

コメント

deleted user

余計なお世話かもしれませんが、ヤクルトレディーはいい噂聞きません。
実費で買わされたりなどあるようです。

M

旦那さんはこの仕事について何と言ってましたか?ご理解頂けてますか?と聞かれました!
難しいことは聞かれなかったですよ😊
実費で買う物はヘルメットや電卓など自分が使う必要な物で商品の買取は落として破損させてしまった物のみですよ😊
明日の面接、頑張って下さい🫶

ぽせ

面接だとしてお答えしますが特に答えにくいような質問はないですよ〜。
面接って言うよりお話するって感じでした。職歴とかも全然触れられなかったですし😊
専業主婦から働くからだと思いますが、ご家族の理解は〜とか給料はどのくらい欲しいと思ってるかとか、採用前提の質問が多かった印象です!
というか面接とは名ばかりで不採用になることって滅多にないんじゃないかと思うので、働くに当たっての条件などの擦り合わせって感じでした!
話が終わったらその場で採用と言われて制服のサイズを決めましたよ。
強いて言えばサイズがS、M、Lとかじゃなく号数なのとサイズ感が分からず困ったくらいです😂
でも女性社員さんが見てくれて決められました!
面接のあいだは手の空いている社員さんが子どもの相手してくれて落ち着いて話せました😊

買取とかはうちはないです😃
落として破損してもうっかり賞味期限近くなっても廃棄するだけです。どーせ自分の売上だし自分で飲んでもいいやってやつは買ったりしますが強要は一切ないです。
ネットには悪い意見も良い意見もありますが、その辺りの疑問点も面接で聞いたら良いと思います。

よこ

皆様の回答通り、センター見学では、家族の理解のことと給与のことを聞かれました。あとは、用紙を渡されて夢とか目標を書く欄がありました。

センター見学後に面接となり、面接はヤクルトから履歴書渡されて記入します。ヤクルトから貰う履歴書と言っても、一般的な物と変わりありません。

センター見学で話を聞いてヤクルトレディやりたくない!と思ったらはっきり断った方がいいです。うやむやにしたまま面接に進むとよっぽどのことがない限り採用になりますよ^ ^

販社とかセンターによって違うこともあるようなので、働いてみないとわからない部分もあるし、目標というノルマが負担に感じることもありますが、基本的には楽しいお仕事です☆

はじめてのママリ🔰

こんばんは!
託児所もあるから凄いいいと思い働きましたが
1ヶ月で辞めました!
センターとか県によって違うと思いますが

配達バイクのガソリン代自分
お釣り銭2万円分自分で用意ですし給料日10日なのに10日ぐらい遅れて入りました!
それと平日毎日朝から働くのに
全然稼げません!
なので託児所付きの飲食店に仕事変えました!
結構託児所付きの仕事探せばあるので違う所の方がオススメです💦

773

みなさん、コメントありがとうございました!
ほんとに助かりました!
今日行ってみて実際にお話を聞いてみて行きたくなりました😆
買取やノルマ、ガソリン代の負担などはこちらの支店ではないとのことでした!
支店によって違うことがあるんですね😥
もともと下の子は別の園でもう入園が決まっているので託児所は利用しない予定です😄
みなさんに聞いていたので落ち着いて行くことが出来ました!
ありがとうございました🙇‍♀️