※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんかもう私生活だけでも悩み・不安とかストレスとか多いのに、実家の…

なんかもう私生活だけでも悩み・不安とかストレスとか多いのに、実家の実母の愚痴(特に実祖母に対しての愚痴)をLINEで聞かされるのも返信するのも嫌なんですけど、心狭いですかね?😅


実兄が実家に住んでるので実兄に愚痴ってくれって頼んだこともあるんですが、結局わたしにLINEしてきます。

以前、“わたしはおばあちゃん好きだから愚痴聞きたくない”と言ったこともありますが、『じゃあ私は誰に愚痴を言えばいいの?!』って返ってきて、いい大人なんだから自分でストレス発散方法見つけてくれよって思っちゃいました(言えば拗ねるので言いません)。

健康外来とか心療内科とか受診したら?と提案したら『お金がない』と。


面倒です。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります💦
自分に余裕がない時って周りのこと気にかける余裕がないですよね😭

エナジーバンパイアというか、口を開く度にネガティヴなことしか出てこないと、正直こっちも疲れます😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀

    実母に気遣う余裕なんてないです😓

    強く当たり散らしてるのは自分なのに周りの人たちのせいにして自分の悪いところ直そうとしないのも嫌ですし、被害者ぶらないでほしいです😮‍💨

    疲れて適当な返事したら“塩対応😂😂😂”って言われてイラッとしたので『愚痴に付き合ってあげてるんだから感謝してよね』って言っちゃいました😇

    • 3月8日