※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ〜🥀
ココロ・悩み

5歳の娘が他の子と遊ぶのを拒否し、理解力にも不安を感じています。どう教えて良いか悩んでいます。

5歳の娘についてです。

最近気になりだしたことがあるのですが、
去年の春から幼稚園に通い始めました。
今までは保育園に行っていたのですが
末っ子が生まれたので幼稚園に変わりました。

少し前の参観日の時他の子は先生がしようね〜と言った遊びをみんなでしていたのですが
やりたくなくなったらしくうちの子だけ他の遊びを始めました。
正直そのような姿を初めて見たので衝撃を受けました💦
先生から何も言われる事もなかったので
皆と同じようにできているものだと思い込んでました。。

それから友達の子と遊ぶ際も自分が気に入らないと自分だけほかの事で遊びます。
幼稚園の先生もやりたくなくなってほかの事で遊んでも
また戻ってくるから〜と言ってたのですが
私的に焦ってしまいます。。
他のお友達と同じことができない、、なにか発達の
障害とかあるのかなとか、、色々考えてしまいます。

そして最近では
理解力も少し気になっていて💦
例えば、自分がやってない事を私がやったと言ってくるので
それで怒られるのは嫌よね?じゃぁ自分がやってないことをやったって言うのはやめようね!と言うと
その時はわかった!と言います。
ですが数分も経たない時に
さっきママとなにやめるって約束したっけ?と聞くと
「自分がやったことをやったと言わない」と言われました。。
ん?聞き間違い?とおもったのですが
2回目もそう言ってました。

話の内容をわかっているのかと聞くとわかってる!
というのですが、何度か聞いてるとどんどんちんぷんかんぷんな返答になってきて最終的に何を言われたかわからないと言われました。
私もどう教えてあげたらいいのか分からなくなってしまって。。
普段から怒りすぎてしまうから怒られると思って
答えれなくしてしまってるのか
どういうふうに教えてあげたらいいのか
わからなくなってしまいました。
何かいい方法がありましたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園での行動でふあんがあるなら検査を受けるのもありかと!

  • リ〜🥀

    リ〜🥀


    最近は幼稚園ではきちんと出来るようになってきたみたいなのですが、
    気になるようなら検査に行ってみようと思います!

    • 3月7日
ママリ🔰

発達障害とか気になる子かなとは思いました💦
うちも発達障害の子がいるんですが、理解について似たような感じだったことあります!
多分理解はしてるけど言葉に出来ないんだと思いますよ🤔
「自分がやってないことはやったと言わない」と分かっててもこんがらがって言えてないだけかなと。
とにかく具体的に簡潔に伝えるってところかなと思います。
やってない事をやったと言うのは気を引きたいのか?他になにか理由ありそうですけどね。

  • リ〜🥀

    リ〜🥀

    コメントありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    言葉に出来ないというのを考えたことがありませんでした😳
    責められてる感じがして言えないのかなとも思ってました。。圧をかけすぎてるのかなと💦
    やってない事をやったと言うのは気を引きたいのかなと私も思ってました。。私の接し方も見直しが必要ですね😭

    • 3月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    多分ですけどね😂
    うちの子も言えない時に何度か聞いてるとどんどんちんぷんかんぷんになってたり…似てるので(笑)
    そして「〇〇を"やってない"のに"やった"と言わない」「〇〇を"する"時は××"しない"」とか…
    なんて説明したらいいかわからないですが(笑)、1つの文章に反対の言葉が入るのが苦手な様子でした🤔
    こういう時は本人は考えても「分かってるのに!聞いてたのに!」と焦っちゃって余計分からなくなるし…
    言われたのを丸暗記してそのまま回答しようとしてるから、ニュアンス的なのも出てこない感じかな?と思ってたり(笑)

    実は私もこういうところがありまして(笑)
    これを思い出せと言われるのはめちゃくちゃ苦痛でした😂
    分かってるのに「聞いてない」「分かってない」「思い出すまで〇〇禁止だよ!」とかムキーッってなってた記憶ありますね(笑)
    なので子供に確認するときですが…
    〇ヒントを出してあげる→特大のヒントだと「自分がやってない事をやったと…言う?言わない?」とか。
    要は理解してるか・聞いてるかを確認したいわけなのでそこまでのヒントなら全然構わないと思ってます!
    うちは特性上忘れっぽさもあるので長文で3つ約束したら中々思い出せ無かったりします(笑)
    私もそうで、その場になったら「あ、前にこういう約束したな」と思い出せたりもするし、「忘れちゃった」も「仕方ないよね〜あるある〜」くらいで😂
    忘れたくて忘れてる訳でもないし、大事な話じゃないと思ってるから覚えてない訳でもないので(笑)
    〇具体例を出して質問→理解してるかはこれでよく確認しますね。
    「例えば貴方は壁に落書きをしてない。弟くんが壁に落書きをした。そういう時は誰がやったって言うの?貴方?弟くん?」「貴方がジュースをこぼした時はなんて言うの?やった?やってない?じゃあ貴方がジュースをこぼしてない時は?やった?やってない?」とか。
    「そういう時は"どうするの?"」とかは抽象的で答え方が分からない子もいるので、そういうのが苦手ならどう答えるべきかも選択肢にしたり具体的に聞いてあげると答えやすいです☺️

    気を引きたいのかもしれないしまた別の理由があるのかもしれないです🤔
    なので出来ればお子さんと話し合ってみてください🎶
    うちもよく子供と話し合うんですが…
    何故やるのかを言語化するのが難しい時もあるので、そういう時は私が言語化して代弁したりです!
    「気を引きたい」も子供が理解できるか分からなかったら「遊んで欲しかったのかな?」「ママが下の子と遊んでたから寂しくなっちゃったのかな?」とかわかりやすい言葉を選んだり。
    あとは共感とかもしますが、「そういう時はこう言おうね・こうしようね」とか教えてあげたり、「こう言ってくれたらママもこうするから!大丈夫!約束ね!」と不安感の軽減&言いやすいような環境作りに務めたり(笑)

    長々とすみません🙏
    少しでも参考になれば…と思います🫣笑

    • 3月8日
  • リ〜🥀

    リ〜🥀

    わぁー、ありがとうございます😭🙏🏼🙏🏼
    こんなに親身になって教えて頂いて😭

    なるほど!確かにオウム返しみたいにしようとしてできてなかったりしてます!
    うちの子も聞いてない感じではなさそうで同じことを繰り返すとママなんて言ったっけ?と言うと「あ、、」てなる事は結構あるような気がします🤔

    否定的な言葉も良くないという事ですね🥲
    私も結構両立とか時間配分とか苦手でイライラしちゃって怒鳴っちゃう時とかもあり、、ママリさんにアドバイス頂いて、はっとなりました😭
    ヒントも与えずなんでわからんのん?しか聞けてなかったです💦私の問いかけ方も本当に良くない事もありますね。。
    子供目線で物事言ってあげないとダメですね🥺
    今朝その方法で聞いてみたら
    ちゃんと答えることができました🙏🏼😳

    こちらから言語化してあげる事も大事ですね!
    凄くすごくタメになりました🙏🏼

    旦那と話し合ってみて小学校にあがると学力の面などはついていけないとか出てくると思うから焦らず見てあげて今できる事からして行こうとなったので話しかけ方などから見直ししていこうと思います🙏🏼

    本当にありがとうございます!!!
    グッドアンサーにさせて頂きます🙇🏻‍♀️՞

    • 3月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    全然大丈夫ですよ☺️

    ただやはりその様子だと就学を見すえて専門医を受診&療育も考えられてみるのも良さそうかなと思います🤔
    抵抗ありますかね?💦

    希望制の就学前相談が大抵秋までだと思うんですが…
    それまでに受診しておくのがベストで、でも診察は半年待ちもざらにあって年齢的にも今予約してギリギリかもです😣

    受診するのも発達障害とか何も無ければもちろん診断されることは無いです!
    そして何かあるなら必要なら支援や配慮をしてあげたほうがいいですし、就学前相談を受けたいとか支援級を選びたいとかも学校によるけど診断がないと難しかったりするそうです。
    あとはどちらにしてもお子さんがどんな状態でどのように対応してあげた方がいいかを親が学べます☺️
    これが分かると子供も楽になるし、何より自分も楽になります!
    是非検討されてみてください☺️!

    • 3月8日
  • リ〜🥀

    リ〜🥀

    今朝幼稚園の先生にも相談してみた所、幼稚園ではしっかりしてて先生達は成長段階で見てたみたいでした!
    でも確かに「𓏸𓏸をしたらダメょね!」という問いかけをしてその後聞くと𓏸𓏸が抜けて「したらダメ」と返答するみたいでポイントポイントを聞かれたら答える感じと言われました!
    もし私自身が気になるなら行ってみてもいいかもと先生にも言われましたが、本人のために私は行ってみようかなと思ってます🤔いつまでも私たちが着いて説明してあげれるわけでもなく将来的にも今してあげれることをしてあげてないと困るのは本人かなと思ってるので🤔

    え!そんな感じなんですね!?💦
    ほんと無知すぎてお恥ずかしいです💦
    子供のためにも1度でも行ってみるべきですね❕
    ほんと助かります🙇🏻‍♀️՞ありがとうございます!

    • 3月8日