※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
ココロ・悩み

4歳の息子が発達グレーで1歳半の遅れがあり、診断後は学校はどうなるか心配。支援学校に行くことになるのか、同じ学校に通わせたい。情報を求めています。

発達グレーで4歳になった息子がいます。
まだ診断はついておらず、発達検査のみおこなった段階ですが総合的に1歳半の遅れがみられました。
療育など検討中ですが、
例えば自閉症やADHDなど診断がつくと、小学校はどうなりますか?支援学校や、支援学級へ行く形になるのでしょうか?
本人の発達次第ですが、出来れば保育所のお友達と同じ学校、同じ学級に行かせてあげたいと思っていたので詳しい方いましたらお話聞かせて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

のさんの言う通り、
本人の能力次第なので、はっきりとは言えませんが、
グレーなら通級とか支援学級になるかと思います。
支援学校はないですね。
うちみたいな知的障害重度ならどこにも行き場がないので、支援学校しかありません。

保育園と同じお友達と行かせたい気持ちはわかりますが、
差がでたとき本人が嫌にならないか、
逆にお友達側が離れないのにお世話させられる
とかの問題もでてくると思います。
障害が軽く、ほぼ自分でできるなら、通常級もありかなと思います。

  • の

    返信ありがとうございます。
    なるほど。難しいですね。
    今年年中に上がりますが、段々と同じ年の子が出来ることとうちの子が出来ないことの差が開いてきているように感じて、
    保育所の先生方は焦らなくていいって言ってくれるんですけど
    正直このままでは小学校行かせるのが不安だなと感じていました😢また保健師さん等に相談してみます。ありがとうございます。

    • 3月22日
もこもこにゃんこ

最終的に支援級か普通級かを選ぶのは親なので、普通級が良いと言えば普通級に通えます。
支援級でも普通級との交流があって、授業も普通級に受けに行ける学校もあります。
支援学校は結構重度の子が行ってるんじゃないかと思います。

うちの子は今支援級ですが、普通級に支援級の子達より大変そうだな〜って子いますよ😅
教室から出てったり廊下に転がってたり…
そこはもう、どちらがその子にとって良いのか、親の考え方次第ですね。

  • の

    返信ありがとうございます。
    親が最終的に決めるんですね!
    なるほど、お友達と一緒が必ずしも本人にとっていい環境とは限らないですもんね、、、
    参考になります!ありがとうございます☺︎

    • 3月22日
deleted user

その子によるとおもいます🤔

支援学校は重度知的障害ある子行くことおおいです。

まだグレーでしたら普通級なるかもです。

地域よってちがいあり、診断おりてないと、支援級入れなかったりします💦

ちなみに息子軽度知的障害、自閉症スペクトラムで、支援級入ります!

  • の

    返信ありがとうございます。
    なるほど、地域で変わってきたりもするんですね🤔
    一度保健師さん等にも相談してみます!

    • 3月22日
はじめてのママリ

上の方がおっしゃるように、最終的には親が決めます。就学相談で支援級相当と出されても、親が絶対通常級と希望すればそうなります。
大事なのは、お子さんにとっていい環境を選ぶ事ですかね🤔
通常級に行かせて、教室から出てったり授業についていけなかったりしたら元も子もないので💦
学習を積み重ねる為には、適した環境が必要なのか、配慮がなくてもやっていけるのか、その辺を考えればいいかと🙌
今は、低学年のうちは支援級で丁寧に育てて4年生ぐらいから通常級に入る子もいますよ😊

  • の

    返信ありがとうございます。
    親が決められるのですね🤔
    例えば診断がついていない状態で支援級を希望することも可能なのでしょうか?
    なるほど!その子のその時の状態によって変えたりも出来るんですね!参考になります☺︎

    • 3月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支援級は診断なくても選択できますよ🙌

    • 3月22日
  • の

    なるほど!色々と教えて頂いてありがとうございます☺︎

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

支援学校は知的障害や身体障害がないと行けないと思います。
診断がついて、本人の能力次第で支援級や通級を選ぶ形になると思います。
アメブロとかで親心で普通級に入れて不登校になってる子とかいるので、本人の能力に合った適切なクラスを選ぶのが大切なんだなーって参考になってます。

  • の

    返信ありがとうございます。
    なるほど。みんなと同じが必ずしも本人の為では無いんですね💡参考になります!ありがとうございます。

    • 3月22日