

りりー
子孫残してくれてありがとうみたいな感じですかねw
お疲れ様。ゆっくり休んでね、とかならわかるけどありがとうとかウザすぎますw

ツム
私も1人目の時に「おめでとう!ありがとうね!」と入院中LINEで言われて、は?って思いました笑
おめでとうに対してありがとうございますだけ返しました笑
旦那が言うならまだしも義母の言葉ではないですよね🙄

ままり
1人目で初孫とかなら、孫を見せてくれてありがとうとかも考えましたが2人目ですしね…
普通おめでとうですよね😇
お義母さんにお礼言われるようなことじゃないですよ〜wって言うかもです😂

ふわふわ
孫が出来て嬉しい。息子のことを親にしてくれて嬉しい。あなたのおかげだ。ありがとう。
ですかね?🤔
不快ならスルーでいいでしょうし、
仲の良い義母さんなんだったら
お義母さんのおかげで今があります。こちらこそありがとうございます。ですかね?
素敵な旦那さんなんだったら
〇〇さんとだから幸せな家庭を築けています。ありがとうございます。
とかですかねー?

K.mama𓇼𓆉
跡継ぎを産んでくれてありがとうと言う意味でしょうね😂笑
スルーかありがとうございますでいいと思いますよ😊

(28)
私はあんまり思いませんね…。
頑張って産んでくれてありがとうかな?と思っちゃいます。
子孫残したとかじゃなくて出産ってきつくて大変なのにうちの息子の子供を産んでくれてありがとう。と認識しちゃいますね笑
日頃の関係性もあると思いますが💦

あーや
子孫とか跡継ぎ…とかってより、普通に孫に会えて嬉しい気持ちなんじゃないですか?
あ、でも、産んだ子が男の子で「ありがとう」って言われたらモヤるかも……。

はじめてのママリ🔰
孫を産んでくれてありがとうってことだと思いますけどそんなピキります?!?😳
別に義母は自分の子なんて一切思ってないだろうし孫に会えて嬉しいからありがとうってことだと思いますけど産後のホルモンバランスで色々あれだったんですかね🥹💦
私だったらありがとうと言われたら、旦那のことを産んでくれたからこんなに可愛い子供たちに会えたので、旦那のこと産んでくれてありがとうございますって思いますしそう言いますかね😳

てんちゃん
義母の強烈さによって、こちらも受け取り方も感じ方も変わってきますよね💦
それに対してはお返事しないでいいと思います😌

ママリ
私は純粋に何に対してのありがとうか気になるので「特に義母さんに何かしてないんですが、なんのありがとうですか?笑」って聞いちゃうかもです。

ゆめ
私もありがとうって言われました。わたしの子なのに。なんかゾッとしました。

はじめてのママり
息子の子どもを産んでくれてありがとうって意味ですし、そこに悪意の意味とかはないと思いますけどね😅女だったらお産の大変さも知ってますし、。
コメント