※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち
ココロ・悩み

子供の姓名判断で凶が気になる。周りは大吉の名前。後悔と悩み。安心して子育てしたい。経験や知恵を求めています。

初めての投稿です🙇‍♀️
名付けた後になって知ったのですが、
子供の姓名判断で凶が多くて気がかりです💦
重要と言われている総画と三才配置が凶でも、
元気で長生きしている方をご存知の方はいらっしゃいますか?
もしくは、自分の子供の姓名判断は凶ばかりだけど
⭐○○に気をつけている💡
⭐○○を意識して子育てしているから大丈夫✨
⭐こんな風に考えて過ごしている…
等がありましたら教えていただけると幸いです🙇‍♀️

名前は人生の中で?10%しか影響しないそうですが、周りの友人は、
自分の子供に大吉ばかりの名前を付けているので気になってしまいました。
もっと凶が少ない名前にすれば良かったのかなと
今さら遅いのですが、少し後悔しています。
主人は、「そんなの気にしなくて良いって!ただの占いでしょ😅」って言っています。
私も気にしないで過ごしたいのですが、
産後うつ気味でネガティブになっているのもあって
色々考えてしまい辛いです😞
少しでも安心して子育てが出来るように、
どなたか知恵や経験を教えていただけると幸いです🍀よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

どっちかというと、最終的に大吉の名前になったのですが逆に今になって気がかりです。大吉ってちょっと強すぎるかなと…。女の子なので苗字変わったら大吉以下になることの確率が高いですし。

でも旦那は気にしないそうです、名前の響きや名前自体がとても気に入ってつけたからです✨すごーーく悩んで、最終的に2人とも好きな名前に決めることが出来ましたし、その名前を考えた時の2人の気持ちがなにより大切で、そう思って子育てしてたら運勢もサイトによって違うし気にすることないもない、と。

ちなみに、旦那は添付画像のよつに凶です😅
私達の産まれた頃はきっとここまでのものなかったですし、親がこの名前がいい!と理由も考えて付けてくれた名前です。独身時代もスポーツに打ち込んだり友達と出かけたり活発に楽しく過ごしてきた中で、私と結婚して可愛い子どもも生まれたので、旦那は幸せ者でしょうね😌←

後悔しないでください、それだけ悩まれたということは、心から愛している想いが名前に乗せてしっかり伝わりますよ💓

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
    大吉って強すぎるかな?と
    気になることもあるんですね💦色んな見方があって勉強になりました💡
    ご結婚されても大吉だったら凄いですよね👰✨

    そうですよね、やっぱり2人が納得して決めた好きな名前や、気持ちが大切ですよね✨
    私も夫と話し合って好きな名前に決めれたので良かったと思うようにします😊

    ご主人様は凶があるとの事ですが、今とても幸せそうで良かったです✨少し安心しました🍀

    ありがとうございます🙇‍♀️
    後悔せずに、子供に愛を沢山伝えていこうと思います👶🏻︎💕︎

    • 3月14日
ママリ

私も旦那も凶です!
家族を調べてみたら、祖父だけめっちゃ大吉でした!
が、祖父は2年前に病気で亡くなりました。
なので関係ないと思います!
ちなみに子どもは姓名占いやらずに、名前の響きや意味を重要視して付けましたよ🥰
後悔していません✨

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    色々教えて下さってありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうなんですね…😰
    そういう話を聞くと、やはり関係ないのかなと思いますね…
    私も姓名占いをやらなければ良かったなと思います😥
    私のように気にするタイプの人は特に、色々調べない方が良いのかもしれませんね💦

    名前の響きや意味を重要視して付けられて、素敵です🌸✨

    • 3月14日
yunon🌏

よくママリでこのような
質問を見るので
興味本位で調べてみたら
もう名字じたいが凶で
長男だけ大凶が入ってて
長女と次女は吉とかでした(笑)

私自身は旧姓なら大吉ばかり
(お寺に頼んで名付けしたから)
でした😂😂
でも人生ズタボロです😂😂

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    色々教えて下さって有難うございます🙇‍♀️✨

    このような質問はよくあるんですね😅
    悩んでいるのは私だけじゃないんだと、少しだけホッとしました😅

    お寺で頼んで名付けられたなんて凄いですね😲✨
    大吉ばかりでも人生ズタボロの事もあるんですね💦
    名前以外にもきっと、色々な影響があるのかもですね😢

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

全然悪く無いと思いますが…!
姓名判断見られる人でも、名付けの時あえて全吉避ける人結構いますよ。
その方が本人のためなので。
(多くは名誉を欠けさせたりするようです)

良すぎず悪すぎずちょうど良いくらいだと思います!
姓名判断を本気で信じるならば、本来は名前だけじゃなくて生まれた日時まで考慮するものです。
そこまで本気でないのであれば、ほどほどの画数で良いと思いますよ😃

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうですかね⁉️
    全然悪くないと思いますが…
    というお言葉に少し救われました🙇‍♀️✨

    名付けの時に、あえて大吉を避ける人もいるなんて驚きました😳
    その方が本人の為、という事もあるんですね✨
    子供には凶なんかに負けないくらい、強く賢く生きていってほしいなと思いました🌈✨
    その為にも、まず
    親である私がちゃんと色々学んだりして強く賢くなります💪🏻✨

    そうなんですね!
    生まれた日時まで考慮するとなると… そこまでは難しいですかね💦
    という事は、そこまで本気ではないって事なので気にしないようにします😅
    ほどほどの画数でちょうど良いじゃん💓と思うようにします😊✨

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

10%も影響しないと思います😂
もちろん普通の名前とキラキラネームでは違う人生になると思いますが、たかが占いでいい人生になるなら誰も努力しないですよ!
占いなんかに左右されず、気に入った名前を付けられたお子さんは幸せ者ですね✨

ちなみに大吉ばかりは逆にダメと聞きます😌
これ以上いいことがなく、伸び代のない人生になるとか🤔

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    色々教えて下さって有難うございます🙏✨

    そうなんですね!
    10%も影響しないのなら安心しました😂
    確かに💦普通の名前とキラキラネームとでは違う人生になりそうですよね😅
    子供に付けた名前は、
    1つの漢字で色んな読み方が出来る漢字なので💦
    色んな人に「下の名前なんて読むの?」って聞かれて
    子供本人が大変な時があるかもしれません💧

    そうですよね😂
    占いで良い人生になるのなら、誰も努力しないですもんね😂
    子供も自分の名前を気に入ってくれたら良いんですけどね✨有難うございます😢🌼

    大吉ばかりは逆にダメという話もあるとは!😲
    とても勉強になりました🙇‍♀️💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山読み方があるんですね!
    名乗り読みが多かったりするのかな…🤔
    そういう漢字は昔から名前に人気=字の意味が名前向きで良いと聞きます😌
    漢字を使う限り、読み方に迷わない方が珍しいですし、気にされなくても大丈夫だと思います☺️
    一通りしか読めないことにこだわって付けても、今後新しい響きの名前が出てきて読み方に迷う可能性だってありますし😂

    • 3月14日
  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    とっても温かいご返信を…ありがとうございます😭🙏✨
    そのように言っていただけて、さらに安心しました😄✨
    漢字って複雑?ですからね💦
    読み方に迷わない方が珍しい…というお言葉も同感です🙇‍♀️
    色々考えるとキリが無いので💦この名前で、この漢字で良かった🥰と✨
    子供にそう思ってもらえるような子育てをしていきたいです✨☀️

    • 3月25日
だんごむし

あとになって調べてわかった
マイナスな診断、うちの子は
当てはまらないことが
多かったのであまり気にしていません。

名付け前も一応調べて
同じような感じでしたが
いい所(吉とか)しか
みませんでした🤣

吉ばかりでスタート高く見積もられるの
本人はプレッシャーに感じるのかも。
お子さんのありのままを
認めてあげればそれはお子さんにとって
素敵な人生になると思います。
良くも悪くも、それはお子さんが
してきた選択の結果です。
占いはその背中をちょっと
押すためにあると思ってます。

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    ご回答ありがとうございます🌸✨

    そうなんですね!
    やはり占いなので、当てはまらない事もありますよね💦
    主人の姓名判断も当っていなかったので、気にしないようにします😅

    なるほど‼️
    吉ばかりでスタートを高く見積もられるのは、
    本人にとってはプレッシャーに感じる可能性もある…
    という事も新しい気づきでした💦色んな視点があって勉強になります🙇‍♀️✨

    子供の ありのままを認めて、
    良いところは伸ばしてあげられるようにサポートしたいと思います👩‍👦✨

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

女の子だから苗字変わるかもだし~って思って気にしないでつけたら結婚が難しい字画でした😂
ふと思い出して調べると落ち込みますが普段はあんまり気にしてないです😂

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    ご回答ありがとうございます🙏✨

    そうだったんですね💦
    結婚が難しい字画もあるとは… 一体誰が考えたんでしょうね😓

    調べて悪いことが書かれていると、落ち込みますよね😓
    日常生活に影響を及ぼさないように他のことをしたり、
    肯定的に考えるようにして🌈
    名前のことはもう気にしないようにします✨

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

産後ってネガティブになりますよね…心配になる気持ちもわかります

気になって犯罪者の姓名判断をしたことがあります(ネットで)😂
全部大吉でした……

名前のせいで運勢が悪くなるなんてないと思いますよ🌟
気の持ちようです!!!

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    気持ちに寄り添って下さって有難うございます😭✨

    そうなんですよね😓
    ネガティブになりたくなくても、勝手になってしまうというか💦
    産後がこんなにも色んな面で大変だとは思いませんでした😅でもやっと最近少しずつネガティブの渦?から抜け出しつつあります✨

    犯罪者の姓名判断が全部大吉だったなんて💦
    きっとその犯罪者の親は、子供の為に大吉ばかりの名前にしたのかも?ですが…
    やはり名前は関係ないって事ですよね😥
    なるべく明るく、
    前向きに考えて過ごすようにします🌼*゚

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私は総画が凶ですが、大きな病気やケガもなく元気に生きています🙆‍♀️

姓名判断気にしてる方によく言うのですが、大谷翔平は姓名判断悪いし、元総理大臣を撃った犯人は姓名判断がめちゃくちゃいいです。
また、虐待死したとテレビで報道された子の家庭運は大吉でした。

姓名判断は占いであって、予言ではありません。
姓名判断を気にして生きるなら星座占いとかも気にして生きないと筋が通らないんじゃないの?って思ってます😂👍🏻

  • なっち

    なっち


    返信が遅くなってしまい申し訳ございません😢
    分かりやすく色々教えて下さって有難うございます🙇‍♀️✨

    はじめてのママリ🔰さんは総画が凶でも、元気に生きているとの事で本当に良かったです😊✨✨
    大谷翔平さんも姓名判断が悪かったなんて驚きです💦
    大吉ばかりなイメージでした…
    そして撃った犯人の姓名判断がめちゃくちゃ良かったり、
    虐待死してしまった子供の家庭運は大吉とか… 全然当たってないですよね😰
    こういう事を教えていただけると、
    姓名判断の結果に振り回されて、心配したりするのは時間がもったいないなと思いました💦
    星座占いとか他にも色々ありますもんね😅
    それだと色んなものを気にしないといけない…
    キリがないですよね😅
    キリがないと割り切って、
    名前よりも もっと大事なことに目を向けるようにします🌱✨

    • 3月14日