
コメント

退会ユーザー
その発現、今の時代はNGですね😖
休みの日以外はママがやってるんだから、男性も関わるのが普通ですよ💦
うちも休みの日は全部パパです!

空色のーと
うわー、昭和丸出しですね😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やばいですよね😱
今は令和ですよ?って何回も言ってるのに理解してくれないんですよね🥺- 3月7日

ちみー
義父さんの考えが昔の人ですよね!
私は育児は協力するものだと思いますよ😊
1人で育児は本当に大変ですし😣
子供もお父さんがお世話してくれた方がお父さんのこと好きになると思います😌
私の周りは、育児してくれないお父さんの子供ほとんどがお父さん大嫌いです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
たしかに、そうですね☺️
うちも面倒見てくれるので2人ともぱぱ大好きです🥰- 3月7日

ママリ
もう令和なのに女がとか男がとかうるさいなぁ~って思っちゃいます😮💨🙌🏻
でも未だに「お父さんが協力的でえらい!」って親戚や知らない人に言われるので、意外とそういう昭和的考えの人が多いんだなと実感します💭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
うるさすぎますよねえ~😮💨😮💨
協力的って結構言ってくる人いますよね😵💫言われると嫌になっちゃいます🤯- 3月7日

えるさちゃん🍊
ざ!昭和!って感じの発言ですねー🤣
なんで男は働いてれば良いってゆー考えなんですかね🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やばいですよねえ~🥺
考えられません🤔😤- 3月7日

はじめてままりんご🌱
日本人男性ってほんと家事育児最低レベルで恥ずかしくないんですかね🫠
なんで出産も女なのに出産後の面倒も女が当たり前なのか理解できません🙃
自分の息子がそれだけイクメンだと思うなら普通に褒めたらいいのになんで嫌味の方になるんでしょうか🥹
最悪めちゃくちゃ稼いで来てくれるなら育児も1人で頑張れるかもしれません。笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私の言いたいこと全て上手くまとめてくれました🤲🏻
ほんとそうですよね😦
褒めることすらできないなんて....😇😇- 3月7日
はじめてのママリ
ですよね😭
このまま自分の意見を貫き通します‼️
ありがとうございました🙏