妊娠後期の体重増加について相談。助産師からの態度に不快感。栄養指導の必要性について意見を募集。
妊娠後期の栄養指導について。
里帰り後初めての健診でした。
その際、助産師さんのほうから質問事項があれば何でも聞いてくださいと言われたので、体重管理について質問しました。
私の場合10〜13キロ内での体重増加が目標で、現在34週11キロ増えています。しかし、食事の管理(カロリー計算や栄養)も運動も毎日しているのに体重増加が止まりません。
そのことを相談したら、助産師さんに半笑いで出産までにあと1.6キロ増でおさえればいいんじゃない?と言われ妊娠中の不安定メンタルと合わさってとても腹がたってしまいました。
最終的にはそんなに体重気にするなら1回6000円する栄養指導を受ければいいと結局その助産師さんからは特にアドバイスもなくそれだけ言われました。
助産師さんにそのような態度をとられたのもメンタルにきますが、出産まであと30数日で栄養指導をうける意味もあるのでしょうか。
皆さんのご意見お聞かせください。
- なな(1歳7ヶ月)
コメント
あや
その助産師さんには話せるほどの栄養に関する知識がなくて、お話しできなかったのかもしれないけど…そんな対応されたらすごく嫌な気持ちになりますね!😭
せめて寄り添ってほしい💦
増え方のペースにもよるかと思いますが、今のタイミングで栄養指導は受けなくてもいいのではないでしょうか🤔
私なら受けません😊
あまり自分を追い詰めないでくださいね🙂
マーガレット
それはがっかりでしたね…。
わたしも体重増加が気になって36wの時助産師さんに聞きましたが、気をつける以外に方法はない、みたいな感じでした😂いやそりゃわかってるけどね?みたいな笑 もう正産期入るし、そんな気にしすぎなくていいよ、とも言われましたが、予定日超過もあり得るし、もうちょっとなんかアドバイス欲しかったなーと思いました😶🌫️
栄養指導を受けるタイミングについては、今から受けても無駄ではないと思いますが、もう少し早く受けていた方が良かったのかなと思います。これはわたし自身に反省している事でもあるんですが😓28週くらいで相談していたらもっと違う対応があったのかなー、と。
-
なな
そうなんですよ、栄養とかじゃなくて浮腫みだよとか便秘だよとか、、
体重管理イコール栄養指導だけなの?ってなってしまって。
そうなんですよ、里帰りでこないだが初健診だったんでもっと前から受けれてたら何か違ったのかなーって思いました😞
お返事ありがとうございます!- 3月7日
ゆい
申し訳ないのですが…
食事の話を助産師が詳しく言うことはできません。
栄養指導は管理栄養士だけがすることができ、他の医療職が詳しく食事の話をすると越権行為になります。
薬の説明は薬剤師しかできない、看護師は説明できないのと同じです。
その助産師の言い方はいかがなものかとは思います😅
でも、自分の知識だけで話さず、各々の専門家に任せるということが出来ているきちんとした病院で安心していいと思います😊
-
なな
それは分かっているのですが、、
助産師さんに対しては栄養指導勧められたことより、話し方等に腹が立ってしまい。
自分のメンタル不調のせいですね。
回答ありがとうございます🙇- 3月7日
なな
そうなんです、栄養の知識とかじゃなくて気持ち的に寄り添ってほしかったんです😞
栄養指導少し考えてみます、ありがとうございます!