※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
お仕事

保育園入園後、転職を考えている方がいます。育休明けの転職経験や、時短勤務からフルタイムへの不安、仕事と育児の両立についての経験談を教えてください。

4月から保育園へ入り5月に復職します。
ですがいずれ転職を考えてます。
同じように、産休、育休後転職された方いますか?

3歳になる前日までは時短勤務です。
時短でも絶対毎日バタバタするだろうと予測できるのに、時短がなくなれば朝は8時出勤、帰りは18時過ぎで保育園の送迎、考えただけでしんどいです😂 フルタイムで働きながら育児してる方本当に尊敬です。

さすがに復職してすぐは上司の反応が怖いので、3歳の時短が無くなる頃に転職しようと思ってます。

仕事と育児しながらって時間あるのかな…と不安です。
経験談等教えてください💦

コメント

ハチミツ🍯

産後復帰して1ヶ月時短しましたが、時短分も引かれる給料低かったのでフルに戻したら、まぁなんと疲れて体調壊して12月に辞めましたが、時短勤務なかなかある場所が無いので今職探し大変です😭
18時の求人が多すぎて😩

みっき

時短からフルタイム転職なので、参考になるかわかりませんが…

もともと時短勤務でしたが、育休復帰後1年後くらいから転職活動して転職しました。
時短は転職後取れない職場ですので、今はフルタイムです。ですが、在宅勤務もできるので夕食はお昼休みに準備できますし、日中洗濯もできますし、送迎も時間に余裕があります!発熱呼び出しのときもすぐお迎え行けますし…
今の会社は時短も小学4年生までとれます!そういうとこ探すのもいいかもですね。

転職活動は朝超早起きしてやってました!今はオンライン面接が多いので、子育て世帯でも転職活動しやすいなと思ってます。