※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

最低な親です。もうじき4歳になる子と生後2ヶ月の子がいます。長男は反…

最低な親です。
批判はごめんなさい…

もうじき4歳になる子と生後2ヶ月の子がいます。
長男は反抗期が最近出てきていて参ってます…

旦那が育休中で全てのことをやってくれて、赤ちゃんの夜中のミルクまで起きてあげてくれてます。

長男は保育園へ通ってるのですが最近毎日保育園行くのを嫌がり、出発時間も遅れます。
今日は旦那が夜中まで大変だったので、朝は起こさず私が園まで送ろうと思い赤ちゃんの準備もしてました。

出る時間になり、最初は優しく行くよ〜と言ってもやだー!と叫び続け大好きなチーズ車で食べよっかなど色々試しても叫ぶし寝そべるしでイライラしました

最近毎日家の中でも叫んで言う事聞かないし園の送りも大変、旦那がたまに日帰りですが出張がある日も大変で私も生理前…

昨日もスーパーで怒り続けたのに今日もこれか…とイライラしてしまい、玄関まで来ない息子にもう知らないからな!もうママのところ来ないでと突き放しました。

それまでに、旦那を朝寝かせておきたいのもあり赤ちゃん抱っこ紐して準備したのに叫んで起こそうとし、無理やり手引っ張りますが体が大きく…

旦那が起きてきて連れてくから大丈夫だよ、ごめんね気使わせてと言われました。

うまくできない自分にピリピリしてた糸が切れ、旦那の前で泣きました。
もう帰ってこなくていい、そんなふうに毎日思っちゃいます

もちろん赤ちゃんが産まれて赤ちゃん返りもありますが、私達でなるべく長男優先そして刺激しないよう工夫してます。

なので私自身も怒らないように考えてるのに毎日暴れ叫ばれ、お風呂や寝かしつけや送り行くのも上手くいかず嫌になってきました

私が元々鬱があり今回も薬服用していて、イライラを止めたいと先生にも話してるくらい息子が嫌で怒ってるわけじゃありません…

もう帰って来ないで、あっちに行っててと言ってしまうけど息子もヘラヘラしていて朝から涙が出ます

せっかくの土日家族で出掛けても台無しになり、、

赤ちゃん返りや寂しいに決まってるなどの意見はごめんなさい。
旦那は義実家の自営業の手伝いにも夜出たりと忙しいときもあり、なるべく寝かせてあげたかったのですが私も疲労が溜まり怒ってしまいます

疲れてしまい朝から愚痴こぼしてしまいすみません…

コメント