※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナオ
ココロ・悩み

ママ友との関係が悪化しています。修復が難しいかもしれません。距離を置かれた理由を聞くことができず、困惑しています。

おそらくママ友に距離を置かれています。

同じ幼稚園に通っていて、家も近くたまに3人で子供抜きで遊ぶほど親しいママ友が2人いました。
飲みに行ったりもしていたのですが、わたしの仕事が忙しく年明け前から少しずつわたし抜きで遊ぶ機会が増えたようで、今では2人で飲みに行くことが大半みたいです。
そんな中先日久しぶりに3人で飲みに行ったのですが、それ以来2人から距離を置かれているように感じます。
多分言葉の伝え方に誤解が起きてしまったのか、わたしの言動が引っ掛かったようで、あからさまに避けられています。LINEも既読すらつきません。
「言い方が悪くてごめんね、電話でちゃんと謝りたいので返事ください」と送ってもスルーです。

こうなってしまった場合、なかなか修復は難しいでしょうか?
あからさまな態度の変化に戸惑っています。話すらさせてもらえないのはつらいです。

コメント

deleted user

修復は難しいとおもいます。
小学校も同じですか?

  • ナオ

    ナオ

    歩いて5分くらいの距離に住んでるので小学校も同じです。

    • 3月6日
油淋鶏の極み

私ならそこまでだったということで、フェードアウトします✨

  • ナオ

    ナオ

    そうですよね、なかなかこちらからアクションしても反応がないようではどうしようもできないですよね…

    • 3月6日
あきママ

お気持ちお察しします。
悲しいですがこれ以上はきっぱり諦めて気持ちを切り替えるしかないと思います!
何があったかわかりませんが、chimさんはしっかり自分のされたことを反省し、2人に謝罪もしたけど連絡が来ない。
もう2人の世界が出来あがっちゃってるんじゃないかなと…

  • ナオ

    ナオ

    ありがとうございます😭
    謝罪をした上でもうどうにもできないようであれば、これ以上できることはないですよね。多分2人も2人でいる方が気が合うんだろうなあとは前々から感じていたので、しょうがないかなと割り切ります。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

もうそこまでスルーされると修復不可能ですね、あきらめましょう😭

  • ナオ

    ナオ

    そうですよね、ありがとうございます。

    • 3月6日
ママリ

お気持ちお察しします。また、何かを機にそのような関係になったなら割りきりが大事な気がします。ただ、私ならそもそもどんな理由でもその2人が2人きりで飲みに行くとかも有り得ないですし、、状況的にかなり凹みますが仕方ないと割りきり挨拶のみ徹底して次いきますね!🙋🙋
私もタイミングが合わなくて挨拶できないことも多いですがもう割りきっちゃってますよ!😥

  • ナオ

    ナオ

    ありがとうございます😭
    そうですよね、割り切ることが大事ですよね。まだこれから小学校の付き合いとかも増えていくとそこだけが大事なわけでもないので、次行きます!笑

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

向こうも大人げないなと思ってしまいます。
近所なら尚更😭

3人グループって難しいですよね😭

  • ナオ

    ナオ

    子供のこともあるので、わたしが悪く言われるのは良いけどそれが子供にまで影響したらやだなあと思ってしまいます😭

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

私なら、そこまでだったと割り切って、フェードアウトします🙆‍♀️

  • ナオ

    ナオ

    力強い意見ありがとうございます、見習います💪

    • 3月6日