![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が包丁を持ち出し、自分に向けたことで怖くなり悩んでいます。報告するべきか迷っています。
夫婦喧嘩で包丁を持ち出した夫。
深刻に捉えるべき問題ですよね?
夫と先日夫婦喧嘩(発端は些細なこと)をし、らちがあかないのでちょっと育児疲れもあった私が取り乱しました。
具体的には、なんで私の気持ち分かってくれないの!こんなに頑張ってるのに、って机をバンバン叩いてしまいました。
そしたら夫も取り乱してしまい、「もう俺が死のうかな」とか言って包丁を取り出して自分のほうに刃先を向けました。
さすがに大事には至らずに済みました。
後から夫は、「ただただ仲の良い家族でいたいだけなのに、それが実現できなくなりそうだからもう俺が死んでも同じじゃんと思った」「◯◯(私)や◯◯(子供)は大切だし生きてほしいから危害を加えるつもりは一切なく矛先が自分に向かった」と言いました。
旦那は、普段は温厚で優しく家事も育児も割と協力的なほうです。
今までどんな喧嘩をしてもさすがに包丁なんか取り出したことなくショックです。
翌日、泣きながら謝ってきて「もうどんなことがあっても包丁なんか持ち出さないと誓ってと」言ったら、誓うと言っていました。
それからは一応仲直りして現在は何事もなく普通に過ごしてますが、包丁を持ち出すなんて相当だし、私や子に危害を加えようとしたわけじゃないにしろ怖いな、とモヤモヤしています。
実母や義母に報告しようかと思いましたが、おおごとになってしまうし、でも私と夫の中だけで秘めていて良いのかな、、、と悩んでいます。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
ん〜、ただ心配してほしかっただけのように見えます😓
もし死ぬなら1人で死んでって
伝えますね😂
喧嘩ごときで包丁なんかだされたら
こっちの精神が持ちません😓
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
私ならお互いの両親絶対に話します。
こんな事がありましたって
そしてしばらくは実家に泊まります。包丁出してくるなんて怖すぎる
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 3月7日
![あんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱん
持ち出した包丁を奥様やお子様に向けたのであれば、両親や義両親に報告するべきだと思いますが、
旦那さんが自分に向けた上に、
もう二度とそういう事はしないと言ってくれているのであれば、
両親、義両親には言わないほうが良いと思います。
いくら取り乱したとは言え、
今回の喧嘩だけで、そこまで取り乱し追い込まれたとは考えにくいので、積もり積もったストレスがあったり、少しずつ追い込まれていたのではないでしょうか?
質問者様も、普段の積み重ねがあり、疲れきってしまって取り乱し、机をバンバン叩いてしまったのかと思います。
旦那さんが質問者様が少しずつ追い込まれている事に気づかなかったように、
旦那さんが少しずつ追い込まれていた事に質問者様も気づかなかっただけではないでしょうか?💦
おふたりとも余裕がなくなって心まで疲れてしまっていたのだと思います。
そんな中、
両親や義両親に報告されてしまって
どちらかの両親は旦那さんに何かは言うと思います。
そうすると旦那さんは立場もなくなりますし、余計に追い込まれてしまったり、必要以上に自分を責めてしまうのではないかと思います。
包丁を持ち出した事は
本当に怖いことではありますが、
旦那さんがそれほどまでに追い込まれているという所に目を向けてみられてはいかがでしょうか…。
両親や義両親に報告される前に
旦那さんともう一度しっかり話し合って、
旦那さんの心に寄り添って、少しでも気持ちを楽にしてあげてはどうでしょうか。
報告することは何の解決にもならないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 3月7日
![まいごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいごん
旦那さんは愚痴とか弱音は吐き出せていますか?
温厚で優しい、家のことにも協力的、とても素敵だなと思います🤗
私も上の方同様、旦那さんが自分の中に溜め込んで吐き出せず、全て自分のせいだ=自分が消えればいいとなってしまった行動なのかなと思いました。包丁を持ち出すほど追い込まれてる…と考えると、旦那さんの心が心配です。
でも質問者さんだって育児に加えそんな事件があったら精神的にショックを受けるのは当然です…怖かったですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かなり怖いと思います。
わたしなら早めに、離婚します
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 3月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こわ!
私なら深刻めではなく義家族とあってる時にそういえば〜的な感じで話ますかね!
私も包丁自分に向けたことあるしほぼ鬱みたいなもんだったので、いちいち大事にされても困ります🤣
そんなことよりも、助けてよ。って気持ちが大きかったので、離婚とかはせずに私なら1回くらいなら見守りますかね!
-
ママリ
もちろん子供や自分に向けてきたら話は全く変わりますよ!
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 3月7日
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
いや、包丁はさすがに家族に報告すべき事案だと思います。
刃物ですよ?死んでやるですよ?どうみても卑怯な脅迫に相当します。家出してやりましょう。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹