![ちゃんぷるー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都会の人は、地元のマイホームに関して悩んでいます。価格の高さに困り、少し離れた場所で手頃な家を検討していますが、親から離れることに葛藤があります。同じような人はどうしているのか気になっています。
地元が都会の人は自分達のマイホームをどうしますか?
いま実家から徒歩1分の家族所有のマンションに住んでいます。上の階には兄夫婦も住んでいて地元だし実家も近いし交通の便も良いし公園もたくさんあるし、とても良い環境です。
ただ、良すぎてなのか土地が高すぎる!!
子供3人もいて手狭になり一軒家の家をかいたいなーてなったのですが、この住んでいる地域だと30坪で1億オーバー。
余裕で超えます。
マンションも2LDKで7000万オーバーです。
む、無理!!
これが普通だと感覚が麻痺ってたのですが。少し離れると広い家をお手頃で買えることに気付きました。
てことで少し離れて25坪で4500万円もみてるのですが、そっから建物となるともう破産です。
てことで地元から50分ほど離れたところだと5000万くらいで豪華な家を建てれます。
でもわざわざ実家から離れて家を買うのもなー。いま親に色々手伝ってもらって助かってるのになーとか迷いもあります。
私と同じように、地元が都会の人は一体マイホームどうしてますか??
ふと疑問になりました。
- ちゃんぷるー(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最初は実家近くに、マンション買いました😊
我が家は生前贈与で、頭金を大きく出してもらいました。
結局仕事の都合で他府県に引っ越して、今は家を建てました。
マンションは貸してます。
ちなみに、引っ越し先も実家の地域ほどではありませんが億超えです。
頭金を出して、8000万のローンを組みました。
マンションを所有されているなら、ご実家は裕福でいらっしゃいますよね?!
実家と同じくらいの生活水準にまで、夫婦で頑張ってもっていきました👍
なので、実家のある地域に帰れるならまた家建てますね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も都内が地元で土地の価格同じくらいです☺️
最初は実家近くで家を検討していましたが、高すぎて住宅ローンに追われる生活になりそうで、、
結局義祖母が住んでいた土地(亡くなっているので空き家だった)に新しく家を建てました。埼玉県です!
埼玉かぁ〜って思いましたが、かなり居住費抑えられたので後悔はないです🥹
庭やリビングで子供が走り回っているのを見ると、良かったなと思います!
-
ちゃんぷるー
庭やリビングで良かったなと思える...
それはまさに私の理想としてる考えです!!
そうなればいいなと思い離れようと思うのですがなかなか決断に至らず、、。
宝くじでも当たればいいのに笑- 3月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしもまさに同じ悩みで悩んでますハゲそうです😌笑
私も家族所有のマンションに住んでいて、結婚を機に賃貸マンションに引っ越ししました。
旦那の家賃補助があったので、ひとまず隣の区に引っ越してきましたが、いざ子ができて、将来のことを考えるとマイホームどうしようかな〜と悩んでいます😇
SUUMOとか見てますが、本当に都内、マンションも戸建も高すぎますよね...
賃貸の方がローン返済の精神的負担とか考えるといいんじゃないかと思う反面、やっぱり家賃がもったいないし、老後の住むところどうしよう問題もでますよね⚡️
毎月の返済額抑えたいので、買うなら実家の場所とか考えずに、23区内で気に入ったところがあれば広めの戸建買いたいな!!!と今は思っています😵
正直マンションが好きなので、タイミングが合い余裕があれば、いずれかは売ってマンションに暮らしたいです🫣
-
ちゃんぷるー
同じ境遇の人いて良かったですー!
やっぱり実家関係なく気に入ったところに住みたいですよね!でもなるべく実家に近いところがいいなと考えてしまいます😂😂
子供の学区とか気にしてしまうので、もう夫婦だけならどこへでも行けるのにーと考えまくってほんまハゲそうです。。- 3月9日
-
ママリ
もちろん実家の近くだと助かることも多いので、なるべく近くがいいですよね!
学区とか治安とか民度は気になりますね😂
ほんとハゲます😙w- 3月10日
-
ちゃんぷるー
あたしは東京ではなくて大阪市内なのでママリさんほどではないかもですが、なぜか実家の地域周辺だけほんっとに高くて高くて😂😂一階が駐車場だけの細長い家でも億近いです😂😂
民度気になりますよねー!😂
近所の子に晩御飯たかりにこられたらどうしようとか考えちゃいます。。主婦漫画の読みすぎですね笑- 3月10日
ちゃんぷるー
しごとの都合で引っ越したんですね。なるほどー。
そしてマンションを貸してるとはとても賢い!!笑
引っ越し先も億越え..!!
恐ろしいですね😂