
転職を考えている女性が、現在の職場と希望の職場を比較して悩んでいます。現在の職場は子供の急な発熱で休めるが、繁忙期は連休不可。希望の職場は土日祝休みで夏季休暇ありだが、時短が3歳までとれず不安。
皆さんだったら転職かんがえますか??
いま
・正社員
・手取り18~19万
・フルタイム基本9:00-18:00まで
週に1回遅番で12:00-21:00まで
・時短は小三までとれる(今はフルタイムですが子供が小学校にあがりしだい時短にする予定です)
・賞与4ヶ月分
・子供の急な発熱でやすめる(人がいないと気使いますが😂)
・サービス業なので繁忙期は連休不可
・自宅から通える範囲での異動あり(最悪の店舗だと片道90分かかります)
いいなとおもっている職場
・正社員 ・9:00-18:00
・総支給18万なので手取りだと15万くらい?
・事務でWordExcel使える方とかいてあるが未経験でもok。
超初歩的なWordExcelなら出来ますが不安
・時短が3歳までしかとれないのでフルタイム確定。
小一の壁にぶち当たりそうで不安
・賞与はあるみたいですが金額の記載なし
・完全土日祝休み、夏季休暇あり、GW正月は休み
・家から車で30分ほど
みなさんなら転職しますか?😂😂
転職したいですが、時短が3歳までなのが難点です😂
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

モカ
時短が3歳までなのはネックですね。時短だと何時から何時まで働けるんですか?

まあミ
今の職場での不満は繁忙期の連休不可と異動の件でしょうか??
時短が小3までと賞与4ヶ月は魅力的です!あと急な休みが取れるところも
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
一番の不満は土日祝出勤なことです💦
それは承知の上で入社したんですが、、いざ小学校にはいる時のことを考えると厳しいかなと思ってしまって😂シングルなので尚更、子供との休みは一緒の方がいいかなと思いまして😂🙌
賞与がいいってだけでこの会社に留まってます😂😂- 3月5日
-
まあミ
土日祝は出勤なんですね!
じゃあ今のところ日曜は実家等で預かってもらってる感じですか??
うちの義姉がサービス業なのですが、土曜は学童、日曜は実家に預けてます。平日2日は学童利用せず帰ってきて家にお母さんがいるっていうのも良いな〜と思いました!
あと常に休みに子供がいると休まらないっていうのもあります💦
まだお子さん3歳ですし、小3になるまでに条件良いところ探されたほうが良いかと思います😊- 3月6日

うー
私ならここには転職しないです
〈理由〉
・今よりもお給料が減るのに働きはじめは有給もないのでかなりモチベが下がる
・未経験で得意ではないパソコン作業はかなりストレス溜まりそう
・家から30分は遠い、18時まで勤務だと小学校の学童間に合わない可能性あり
・今のところでとりあえず正社員で働けているので、焦って転職する必要がない
他にもっと条件がいいところがないかゆっくり探します
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
今の職場で時短だと8:30-16:00です🙌
モカ
時短の時間もいい感じですね!体調不良でも急なお休みもOKなのはグッド👍土日は休みですか?
はじめてのママリ🔰
土日祝は基本的に出勤です!
希望休だせば土日祝でも休めますが、月に2回までしか希望休が出せないのがネックです💦