※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親の奇妙な行動に悩んでいます。普通の行動なのか不安で、公園や家の中での奇妙な行動について相談しています。

母親(50代後半)の行動がおかしくて恥ずかしいです。
こんな行動は普通ですか?

私の息子のことをとても可愛がってくれていて
公園や散歩によく連れて行ってくれるのですが、 
その最中に、
・道路や公園など、外でも子供と一緒に大きな声で騒ぎながら走り回る。(公園でならまだわかりますが、普通の歩道でもやります。突発的に走り出すのでビックリします…人の多いところでも普通に走りながら人の波をかいくぐっていったりします…)

・道を歩いていて自転車が追い越して行った時に「bicycle(自転車)〜!」と急に叫ぶ。
 自転車に乗った男の子が通り過ぎた時には
 「あ!お兄ちゃんだ!」と叫んでました。
 ちなみに全く見たこともないレベルの他人です。
 なぜ叫ぶのか、おそらく息子に対して「あ、自転車だよ」「男の子が通ったね」ということを伝えているだけなんだと思います。例えると、空を見て「あ!飛行機!」っていうような感じで言っているようなのですが、もし自分が通り過ぎる時にそんなふうに他人に言われたのが聞こえたら不快です…

また、家の中でも
・マンションで壁が薄いので騒がない・暴れないと伝えているのですが、息子と同レベルで大声で騒ぎ暴れて遊びます。息子も楽しくて興奮して、二人で大騒ぎ大暴れです。窓は開けられません…

・ダイニングテーブルの下に潜り匍匐前進をする遊びを息子に教えて一緒に騒ぎながらやっています。
 ダイニングの椅子の足で息子が怪我をしたことがあるので、ダイニングでは遊ばないと決めて母にも伝えているのに、なぜかテーブルの下に潜ります。意味がわかりません。

・部屋中を歩き回りながら息子と遊んでいる延長でソファの上まで歩きまわります。ソファの上には脱いだ服や授乳用のガーゼが置いてあったりしますが、普通に踏み荒らしていきます。

この他にも様々な奇行がありましたが、やめてほしいとうるさく言っていたら最近はこれでも減ってきています。

その他衛生観念が合わなかったり、息子と箸を共用しないでほしいと何度言っても聞かなかったり、言葉遣いがおかしかったり、いろいろあるのですが、そのあたりは価値観の違いだと思って我慢したり注意することで防いだりしてなんとかやっています。しかし上に書いたことは価値観とかではなく、おかしい行動だと私は思うのですが、こういった行動は普通なのでしょうか?
私はとても神経質なので、母の行動が気になっているのは私だけなのか?と思うこともあり、質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、普通には思えないです。
価値観というか、なんか、発達障害抱えてる?って思う感覚です…。
なんとなく多動だし、声の大きさをTPOに合わせて変えられないとか、危険と安全を分けられていないとか、気になったもの全てに反応してしまうとか…。注意力散漫な気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。わたしも発達障害なのかなーと思ったこと何度もあります。
    でも母はすごく高学歴で頭が良くて、集中力の必要な難しい仕事を長年していたので、ADHDだとそんなことはできないんじゃないか、やっぱりただの変わった性格なのかな…と思ったり、もうよくわからなくて💦
    発達障害かどうかは置いておいても、やっぱりこの行動は普通とは言えないですよね。

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高学歴の方で集中力のある方でも、ADHDの方はいたと思いますよ。アインシュタインなんか典型だったかと。
    偶然、特性が仕事と合っていたとか、職場も理解があったとかだと見過ごされちゃうかなぁと。
    オンオフのムラが大きすぎるのも特性の一つだった気がするので、それじゃないですかね…?

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    母はものすごく頭が良くて、ものすごく変人です…
    アインシュタインと言われてなんとなくしっくりきてしまいました😂
    ちょっと調べてみたいと思います!!

    • 3月5日
キューピー☆

私もはじめてのママリさんにまるごと同感します💦
今まで何かしら困った事は無かったんでしょうか⁉️
お父様は何て言ってますか⁉️
恐らく周りの人たちは様々な事感じていると思うので、確認して回りたくなります🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけてとても嬉しいです🥺
    母は離婚しているので父の意見はわからないのですが💦
    私の夫は、別にそんなに気にならないけど…と言うんです。(妻の母に変だとは言えないというのもあるのでしょうけど。)
    だから私だけ、気にしすぎなのかなと悩んでまして😭
    困ったことがなかったかはよくわからないですが、人間関係の悩みは多そうな感じでした💦

    • 3月5日
  • キューピー☆

    キューピー☆

    離婚されてるんですね❗
    旦那さんは気にならないと言っているんですね...
    お仕事も立派にこなされていたのでしたら、やはり孫と楽しく遊びたいために度を超えてしまう感じなのでしょうか💦

    うまく付き合えるように、1度お母さまとしっかり話し合い出来ると何か突破口が見えてくるかと思います💦というかそう思いたいです💦❕

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫はとても心が広く、また何に関しても気にならないというのであまり参考にならないのですが😂(居酒屋で料理にガラスが入っていても別にいい気にならないと言うような人です…)
    孫と遊ぶとかなりハメを外してしまうようなのですが、私も二人で出かけるときもよくお店とか人混みでも走り出すんですよね😭😭もう恥ずかしいし、なんで親に「走らないよ!」なんて注意しなきゃいけないのか…悲しくなります😂
    やっぱり話し合って伝えないとダメですよね💦母は私たちの近くで仲良く暮らしていきたいようなので、そのためにも一度話し合いはしてみないとなぁと思います💦

    • 3月5日
ママリ

お話を聞く感じ、価値観の違い以外の何かがありそうと思ってしまいました💦

質問者さんのお母さんですか?お子さんが生まれる前、質問者さんが子どもの頃から、今考えると変だなと思える言動がありましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の実母です。
    昔からとても変な人で、恥ずかしいと思うことは多々ありました。友達の普通なお母さんが羨ましかったです😇

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    他の方が書かれているように、高学歴の人にも発達障害の人は普通にいます💦ただ学業成績がよく、適当に上手くやっている人が多いので、自覚してないケースが多いかもです。

    診断を受けた人も大体の人が「そんな、まさか自分が」「まさか自分の家族が」という反応をするものだと、ニュースでも言ってましたし…

    同じ会社に、発達障害と自覚している人が2人いますが、1人は国立大卒、もう1人は関西の有名な難関大学卒です。

    発達障害者に対しては、言葉が悪いですが「推奨された扱い方」みたいなものがあるので、質問者さんが障害の有無について判断できないにしても、一度参照されてみてはいかがですか。

    • 3月5日