※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

友人の妊娠報告に対する気持ちと、友人との関係に悩んでいます。お祝いの対応について迷っています。どうすればいいか教えてください。

流産後、友人の妊娠報告が素直に喜べません。

私はつい最近2人目を稽留流産しました。

中学時代から今でも連絡を取り合うお友達が1人だけいて
私の結婚、出産を心から喜んでくれ
少し遠方(隣県)ではありますが、結婚式にも出席してくれました。
(前述の通り中学時代の友達はその子だけなので
その子とも少し面識のある大学のグループに混ぜて
出席してもらいました。
もちろん、来て欲しいけど本当に無理せずに!とお願いしたので本人の希望で来ていただきました。)

私の産後しばらくして、その友人も結婚しました。
結婚式はするけど、コロナ禍なので少人数でやる
呼んでもらったのに申し訳ないけど呼べない、ごめんね。
と謝罪がありました。
私は代わりに友人希望の家電を結婚祝いとして贈りました。

その後
結婚式の写真だけでも見たいとお願いしていたので
何枚か送られてきたのですが
その子の友人らしき子と写っている写真が1枚あり
あー、私は呼ばれなかったのにこの子は呼ばれているんだぁ。
と謎にモヤモヤしてしまいました。

その後も
旦那とそっちに遊びに行きたい、家にお邪魔していい?と連絡があったため
いいよ!と言っていたのですが
前日にドタキャン、産後で部屋も散らかってたので
一生懸命片付けたのに…と残念な気持ちになりました。

その後、私が友人の近くに行く用事があり
「会えないかな?」
と連絡したところ

「その日ちょうどA子とB子が家に来る予定で
(同じ中学の友人で、私も当時はそれなりに仲良くしていました。)
一緒にご飯でも食べよう!」

ということになり、とても楽しみにしていました。
みんなへ手土産も用意して、予定の前日の午前中に
「明日○時に着きそうなんだけど、そのくらいでいいかなー?」
と連絡したら
「ごめん!昨日、A子が都合悪くなったって連絡きて無しになったんだよね、私も都合悪くなっちゃってさ」
と言われました。

その連絡を見て、
あぁ、もうこの子とは無理かなぁと思ってしまいました。
A子の都合が悪くなって自分も都合悪くなるってどういうこと…?
っていうのと
そしたら昨日の時点で私に連絡して欲しかったなぁ。と…。

それ以外にも本当にドタキャンの多い子だったので
この件がきっかけで友達やめてもいいかな?と思い
連絡を取るのをやめました。

その件から半年ほど経った今日、
妊娠しました!ゆいと同じく男の子で
安定期だよー!生まれたら会いたいなー!と連絡が来ました。
それにうまいこと返信できず、未読状態にしてあります。

私的には、もう友達やめようと思ったのだから返信しなくていいかなぁとも思いますが
私の息子が生まれた時に、
おそらく1000円程度の育児グッズを
お祝いとしてもらっています。
包装もなし、お返しは要らないと言われているのでお返しはしていません。
友人がしてくれたのと同じく、お祝いの言葉と
ちょっとしたものをお祝いで渡した方がいいのか悩んでいます。
みなさんだったらどうしますか?

1、無理にでもなるべく早く返信、お祝いも渡す。その後フェードアウト。

2、そのまま未読、もう関わらないよとほのめかす(?)

3、素直におめでとうが言えるまで待って
あの時実は流産していて言えなかった、ごめんね。と謝罪する。お祝いも渡す。

友達やめようと一度思いましたが
やっぱり連絡が来ると少し嬉しくなってしまいました。

みなさんだったらどうするか、教えてくれると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

喜ばなくていいと思いますよ!
妬みや恨みさえしなければ

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    妬みや恨みはないんですが
    やっぱりタイミングが悪く、どうしても素直に言えなくて💦
    自分の都合ですが😣💦

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のタイミングに合わないことがほとんどですからね

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私は2です。

なんか都合よく使われてる感が
嫌です。( ; ; )
同じような状況がありましたが
無理だと思ったらそこから
また今までのように仲良く…
ってのは難しかったです。
独身ならまだしも家庭がある友人に
そこまで振り回すのはちょっと
今後の付き合いは厳しいです。
子供が出来たらもっと予定通り
いかなくなるので余計振り回される
事が増えました💧
私の経験上で書かれている内容
されたなら未読スルーがいいと
思いました😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!✨
    そうですよね。会おうとしなければ会えない距離なので
    今後お付き合いするとしても事前の約束は必須なので
    また同じことになってモヤモヤするのが目に見えてます。
    そこまでして会いたいかって言われると微妙なので、フェードアウトでもいいかな、と思い始めました!

    • 3月4日
▶6人の怪獣

①ですかね、やることやってフェードアウトします💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!✨

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私ならおめでとう!体に気をつけて過ごしてね😊とだけ一言すぐ送ってしまってそのま距離置きます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!✨

    • 3月4日
ママリ

えーおめでとう✨😭
落ち着いたら会いたいっ!

ってゆうだけ言ってフェードアウトします笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!✨
    もし、生まれたよ、会おー!って言われたらどうしますか?その時に未読無視しますか?😭
    ごめんなさい更に質問してしまって😣💦

    • 3月4日
deleted user

返信せず、死ぬまで会わないです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!✨
    会おうとしなければ会えないので、それもいいかなぁと思いました!

    • 3月4日
ままり

皆さま、ありがとうございました!
結局悩みながらも未読のまま3日経過し、今後もお付き合いを続けて、果たされないかもしれない約束をしてまで遊びたいか?
と考えたら、そこまでして遊びたいとは思わないな、という結論に至りました。
スッキリしました。ありがとうございます!