※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん🐱
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが食べるものに悩んでいます。好き嫌いが出ていて、新しい食べ物を吐いてしまうため栄養バランスが心配。野菜を摂る方法についてアドバイスを求めています。

生後11ヶ月の子がいます。少し前にも離乳食のことで相談させてもらったのですが、まだ気になることがあるので同じ経験されてたらどうしてるか教えて欲しいです💦

ここ1ヶ月好き嫌いが出ているので、同じものばかり食べています他に何が食べてくれるかなって毎日考えています…。

食べれるもの↓
バナナ
ヨーグルト
豚肉ほうれん草あんかけ丼
牛丼
お好み焼き
おにぎり(ふりかけなど)
フレンチトースト
おやき(ご飯としらすと小松菜、おやきの素に野菜入れる)
ホットケーキ(野菜はここに入れて食べている)
味噌汁(具は豆腐、わかめのみ)それ以外入れると吐き出す。


食べなかったもの↓
ハンバーグ(豆腐やひじきやチーズ入れてもダメ)
卵焼き(野菜いれたけどダメ)
うどんおやき
スープ系(コンソメ、シチューなど野菜いれたやつダメ)

最近は新しいものを作ると全て、吐き出します💦そのため食べれるものが限られてるので栄養面が心配です。
野菜はホットケーキの中に入れて食べるけど、違うメニューの時は不足しているんじゃないかと思って…。

食べれるもの少ないですよね?
炭水化物ばかり多いと良くないですか?
タンパク質は豆腐と肉系で取れてはいるかなとは思ってますが、皆さんなら野菜は他にどのようにして食べますか?😅

コメント

はじめてのママリ

いっぱい食べれて偉いです✨めちゃくちゃ偏食のうちの息子より食べられるもの多いです🤣笑

うちもお好み焼きは比較的食べてくれることが多いので、キャベツ以外に人参やほうれん草などの野菜を混ぜこんだり、肉の代わりにシーチキンを入れたりしてます🙌🏻あとはお米は好きなので野菜色々入れて炊き込みご飯やピラフにしたりして少しでも栄養取れるように心がけてます🤣

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    食べれてるんですね😅
    同じものばかりでいいのかなって不安になってました💦
    お好み焼きは野菜とれますよね!
    ピラフですか🤔やったことないので、やってみようかなと思います。ありがとうございます😊

    • 3月4日
ママリ

全然十分だと思いますが🤣
豚肉ほうれん草あんかけ食べるなら卵のあんかけも食べそうだけどそれは違うのかな🤨

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    卵のあんかけはどんな味付けで他に何いれてますか?😊

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    私がいつも作るのは炊飯器で煮て刻んだ人参と玉ねぎとキャベツ、その野菜出しに和風だし、醤油ほんのちょっと入れて卵いれてます🙋‍♀️

    • 3月4日
  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    そうなんですね😅
    卵は完全に火入れしてない感じであんかけにしてるのかな🤔
    やってみようかな😌

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    卵入れて弱火で2.3分煮立たせてます🫡

    • 3月4日
  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    ありがとうございます☺️試してみます!

    • 3月5日
める

けっこう食べれてる気がします🥲❤️
羨ましいくらいです!
うち次女・三女が双子なんですけど11ヶ月ですが三女はなんでも食べる食いしん坊なのに対し次女はほんっっっとに偏食です😂
毎日ほぼ同じもの食べてます!
よっぽど偏ってたら気にした方がいいだろうけどまあ白米と野菜とれときゃいっかなと思ってほぼ毎日同じ献立です🤣!

  • ぶーちゃん🐱

    ぶーちゃん🐱

    うちも同じものばかり食べてます💦笑
    同じ野菜ばかりだから、他もとりたいけど、今は無理そうですね😂

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

逆に自分の子が心配になりました😅市販の納豆巻きとか、ビンタイプのBFとかしか食べません。あとはフルーツとおかし。
お好み焼きもおやきもハンバーグももちろん挑戦しましたが食べません😂😂
だからとても良い子だと思います!