※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎちゃんママ★
子育て・グッズ

離乳食量についての相談です。1回の量や授乳のタイミングについて教えてください。増やしても大丈夫でしょうか?

生後7ヶ月の離乳食量について🍚❣️

現在2回食なのですが
1回にあげる量は皆さんどれくらいですか?
現在は
お粥:大さじ2
野菜:大さじ2
タンパク質:大さじ1
果物:小さじ1〜(〜大さじ1)
完食してくれるのですがこれよりも量を段々
増やして大丈夫でしょうか?
増やすとすればどれくらいの量まで
増やしても大丈夫でしょうか?

完母なのですが、離乳食後欲しがらない時はあげず
朝に離乳食を食べたら3時間くらい開けて
授乳をし次は夕方離乳食あげて寝る前にまた授乳の様に
最近は交互にあげてるような形です。
(時々、足りなくて泣く様な時は離乳食後でも授乳します)

皆さんの1回食の量や、その後の授乳について
教えていただきたいです🙇🏻‍♀️❣️

コメント

なぬ

おかゆ、60g
野菜、30g
たんぱく質、10g
果物、15g

今朝、このくらい食べてます。
わたしも離乳食後は授乳なしで2時間後くらいに授乳って感じです。

  • なぎちゃんママ★

    なぎちゃんママ★

    少しずつ量増やしてみます☺️🍚
    最近、離乳食後も足りなそうだったので!

    • 3月4日
deleted user

おかゆ50g
野菜20g +果物10g
(果物がない時は野菜30g)
タンパク質10g
豆腐とかは30gくらいあげてます。

タンパク質の量だけ守れば少し位多くても大丈夫なイメージでやっています。

大体いつもこれくらいか少し多いくらいで食べています。
離乳食後は欲しがるのですぐ授乳してます。

  • なぎちゃんママ★

    なぎちゃんママ★

    タンパク質や野菜は同じくらいの
    量食べているので
    お粥もう少し増やしてみます🍚❣️

    • 3月4日
036

全然食べません〜泣

おかゆ40g
野菜タンパク質それぞれ10g何種か出しますが完食するのはお粥だけです。
その後お腹空いて泣いたり、午前寝させる時に授乳します。

  • なぎちゃんママ★

    なぎちゃんママ★

    うちもお粥はモリモリ食べます🍚❣️
    離乳食初めてまもなくの頃
    ドロドロ状をあげてた頃は口に入れると
    直ぐに指も咥えたりしてましたが
    ドロドロ状をやめて少し固形残る様な状態にしたら
    指咥えもほとんどしなくなり
    すんなり食べてくれる様になりました!
    栄養士相談の時にこの話をしたら
    月齢の目安で性状など色々あるけれど
    食べてくれるなら限度はあるけれど目安通りにしなくても良いと仰ってました❣️

    • 3月5日