※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳後に泣く3ヶ月の息子。ゲップが原因か悩んでいます。泣きながらゲップさせるのが難しく、座ると泣く。ゲップの方法や早さについて相談です。

3ヶ月の息子が授乳直後に泣きます。
体重はしっかり増えているしミルクを欲しがってぐずる事もないので量が足りないという訳ではないと思うのですが、哺乳瓶を放した直後に泣きます。
調べたら「空気を飲んで苦しいのかも」って言っている人がいたのですが、息子の場合泣いてる間は暴れるのですぐにゲップをさせる事が出来ません。
立って揺れていると次第に落ち着くのですが座ると一瞬で泣きます。(縦抱きだと身体がしんどいので膝に座らせた状態で前傾姿勢にして背中をトントンしてゲップを出させています)
泣いていてもなるべく早くゲップをさせるべきでしょうか?
どうしたら泣かずにゲップ出しが出来るでしょうか...🥲

コメント

ままり

来週で3ヶ月になります👶🏻
同じく授乳直後に泣きます!
座らせて背中トントンさせようとすると座るの拒否で足ピーンとします😂
なので縦抱きで背中トントンしてます!
ゲップ出なくてもオナラで出るのでゲップさせなきゃ!って思わなくてもいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    縦抱きでウロウロしながらトントンがベストかなーとは思うのですが縦抱きで首と腰と肘を痛めまして😭💦
    縦抱きトントン出来る方ホント尊敬します...。
    ゲップやおならが出ても吐く時は吐くので気にしすぎずいきます💪
    回答ありがとうございました✨

    • 3月3日