※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友達関係で相談なのですが独身時代からの友達と子供ができた今もすごく…

友達関係で相談なのですが

独身時代からの友達と子供ができた今もすごく仲が良く
、友達が家を建てたので頻繁にお泊まり会しようって誘われます。

最初は楽しんで行ってたのですが、最近友達の旦那さんが苦手になりました。

女のことは制欲処理機だと思ってるし、稼いでる男が偉い、って考えなので専業主婦の私はめちゃくちゃ見下されます。
友達も離婚したいと言うくらいまでなってて散々愚痴も聞いてて↑より酷いこと(差別発言など)もありました。

それで私は申し訳ないけど旦那さん無理だからお泊まりとかお家にお邪魔することはできないし家族ぐるみでの付き合いももう無理と言いました。
友達もまぁさすがにそうだよね😅って感じでそれ以来は外で遊んだりしてました。

ですが最近夫婦喧嘩が仲直りしたらしく、、、
仲直りしたからまたうちおいでよ
と言われるようになりました。

一回↑の断りを言った時点でめっちゃ気まずいけど頑張って言ったのでまた誘われるのはちょっと本当にしんどくて😅

やっぱり家族ぐるみでのお付き合いはできないってまた言っても良いんですかね、、、

コメント

なの

あたしならやんわり断ります笑
ちなみに友達同士暗黙のルールのように旦那不在の日しか選びませんw
だって友達はいつまでも大事な友達だけど、旦那は友達じゃないですからねw

旦那抜きの方が気使わんで楽やけんそーゆう感じで遊ぼ?でいいんじゃないでしょうか?

deleted user

その状況なら友達と友達のお子さんでうちにお泊まりおいで!って言いますかね✿︎

てて

ストレス溜まるので絶対行きません笑
仲良い友達ならはっきり言っちゃいます😇

jjmaru

私だったら普通に「旦那さんの事やっぱり苦手だから、居ない時なら一緒に過ごしたいな~ごめんね。」と伝えると思います。
しかし、稼いでる男が偉いなら、奥様を専業に出来るほど旦那様が稼いでいらっしゃる質問者様ご家族を見下す理由は無いかと思うのですが。とんちんかんな事言ってるなーって感じですね ^^;

はじめてのママリ🔰

私なら旦那さんのことはもう言わないです💦
他の理由で断ります😭

めろん

私なら、一回無理だと思ったら無理なので仲直りしても私は旦那さんのこと苦手だからって断ります。

がーこ

断わって良いと思います☺️
夫婦喧嘩が仲直りしたのと、はじめてのママリさんを見下してくるのは全然別の話なので。
だいたい、いくらお友達の旦那さんでもそんな思考回路の人間とは関わりたくありませんし😅
お友達も旦那さんが無理だからって断ってるのに夫婦喧嘩が仲直りしたからって誘ってこないで欲しいですね💦

ママリ

私は旦那さん無理だからって念押しします😅💦
もう誘ってほしくないのでちゃんと言っていいと思いますよ😊