※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月未満で完母でなくなった方いますか?ストレスが溜まっています。

生後17日です。
すでに完母に力尽きそうです、、、
まだ1ヶ月も経ってないのに情けないことを言ってるのは十分承知です、、、
ただ直接母乳が難しく一日中搾乳をしている状態です。
魔の3週目にも突入してギャン泣きされると搾乳する時間もなく毎日ストレスです、、
私のように1ヶ月未満で完母でなくなった方いらっしゃいますか?

コメント

うみ🍀

むしろ「完ミでいく!」と決めて、入院中から助産師さんがいないときはミルクのみ。
退院後は完ミでした!

1人目は完母で!とか言っていましたが、1ヶ月しないで挫折して完ミにしました😊

ままり

出産後から搾母乳の混合でした😂
当の本人は直接受けつけず🖐🏻笑
1か月検診の数日前から母乳はほとんど出なかったです!
検診後からきっぱりと完ミにしました🤗(検診は1か月と2、3日は経ってたはずです)
あの搾乳からのストレスが解放されてよかったです🥰

さおりん

さく乳しんどいですよねー😭
一人目のときずっとさく乳してました

結局わたしは母乳も諦めきれなくて、完母でなく混合で行きましたよ
さく乳はほどほどにして、新生児期はとりあえずくわえさせてました。出なくても
産後1ヶ月くらいしてくると赤ちゃん大きくなって力強く吸えるようになるので、そこで母乳も増えた感じです

もちろん完ミにしちゃっても全然いいと思います!
初乳与えてお母さんからの免疫はすでにあげられてますから😊

yui

生後13日です!
私自身、陥没乳頭のため母乳はでますが赤ちゃんが上手く吸えず💦
上の子2人は根気強く頑張って完母でいきましたが、今回はもう無理〜( ; ; )ってなったので今日から完ミです。
完ミに抵抗があって悩みましたが、吹っ切れると楽です!
授乳の練習のたびに泣く娘をみて悲しくなっていたので今は気持ちが凄く楽になりました。