
コメント

カスちゃん
療育ってことですかね?
それか発達検査ってことですか?
うちは療育は1時間半母子別れて別室で待ってます!
発達検査は同室で小一時間ぐらいだったと思います😊

はーママ🌻
療育センターでみたいなところです。
カスちゃん
療育ってことですかね?
それか発達検査ってことですか?
うちは療育は1時間半母子別れて別室で待ってます!
発達検査は同室で小一時間ぐらいだったと思います😊
はーママ🌻
療育センターでみたいなところです。
「発達」に関する質問
2歳7ヶ月の息子の成長が遅い… 言葉は2語分も少しだけ トイレは座るだけで出ない 靴も靴下も自分で脱ぎ履きできない 野菜が嫌いで食べない 言っていることを5割くらいしかわかってない インスタでるいちゃんねるという…
発達支援センターについて。 4歳年中の息子がいます。 この間幼稚園で行った5歳児健診で引っかかりました。 引っかかったのは滑舌のみです。 保健師さんの話だと、早生まれかつ小柄な子なので、まだまだ年中さんの中では…
子供の発達に不安があり、実際に相談した方に質問です。 年中の娘は敏感なところがあり、見通しの立てづらいことや初めてのことに対して不安感が強いです。聴覚過敏があり、ハンドドライヤーやトイレの水を流す音、突然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーママ🌻
下に書いてしまいました.
療育センターから教えてもらって発達支援センターいろんなとこあるよと。