※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
家族・旦那

お小遣い制の場合、旦那さん(と自分)にいくらずつですか?😣うちは、2人…

お小遣い制の場合、旦那さん(と自分)にいくらずつですか?😣

うちは、2人ともフルで働いた場合合算で40万弱/月の収入なのですが、
旦那 3万
私 なし
というお小遣いでやっています😳

だいたい月初めの週にお小遣いを渡すようにしているのですが、
今わたしが育休の関係で給料日の入金がなかったのもあり、たまたま渡し忘れていたら
今朝になって「お金くれない?」と当たり前のように言われてまずそこで腹立ちました😂笑
3/1中にもらえなかったのが気に食わなかったようです。笑

わたしがフルで働いていた時にくらべ収入が安定していないことは知っているはずなのに
月が変わった瞬間渡せなかったことに文句を言われたみたいでイラッとしちゃいました😭わたしも心狭いですが。笑

旦那が無職になった間もしっかり3万渡せてたし、
わたしはお小遣い制にせず家計のやりくり頑張って少し浮いたら化粧品買う!とか努力してるのに
ありがたいっていう気持ちないわけ?💢ってイライラ、、😰😰

さらに、最近家買いたいとかいうので
「貯金のためにおこづかい減らしていい?」って聞いたら
「えっ、なんで??」「3万なんて少ない方だよ」とか根拠ない主張してくるし
職場の先輩は3万5千円もらってる!とか、旦那より手取り多い人の話してくるし
もー腹たって仕事行くまで無視しました🤦‍♀️

まあわたしの愚痴はさておき、
みなさんいくらぐらい渡してるもんなんですかね??笑
ほんとにうちの3万って少ないんでしょうか、、


コメント

deleted user

2万5千円です。
少ないと言われたことないです!
ほとんど、職場の食事代で消えてるみたいですが😂

  • みーこ

    みーこ

    羨ましいです😭笑
    うちは弁当作って持たせてるし、食事代かかってないはずなんですが。。笑

    • 3月2日
deleted user

一馬力ですが手取り48万
夫は2万(社食や会社のコンビニ代は別)、私は3万。

夫は激務で使う時間ないです😂
お互い美容室・スマホ・化粧品・洋服代は家計からなので含みません。
ボーナスからのお小遣いは年間で20万ずつ。取ってます🙂

  • みーこ

    みーこ

    激務もお辛いですね😭😭
    うちも、美容室などは家計からなのでそこまで大きな出費ってないはずなんですが、なぜ足りなくなっちゃうんでしょうか。。笑

    • 3月2日
もちこ

旦那のお小遣いは給料の1割にしていますが、結局持っているクレカを勝手に使ったり、携帯のd払いとかを勝手に使われたりします😂
最終的には倍くらい使われてる気が…

今までは共働きで、世帯年収が2000万くらいあったので
妥協していましたが、妊娠に伴って私の収入が減るので
クレカは没収しようかなと思ってます😇

ちなみに私にお小遣いはありません🥺

みーこさんの旦那さんの収入だと、3万は妥当だと思います🙃なんなら少し多い方かと…

  • みーこ

    みーこ

    クレカとか使われるのは厄介ですね😂
    そうなんです!もっとほしいならもっと稼いでくれー。って感じです😰

    • 3月2日
deleted user

お昼代込みで旦那は月6万。
あたしが昼代なしで4万です🙄あたしには3万は少ないですが家計に無理ない程度のお小遣いじゃないと困りますからね💦

  • みーこ

    みーこ

    お昼はお金使わなくていいように弁当持たせてるし、美容室などは家計から全額出してるのでなんとかならないかなー?って感じです😂
    それかもっと稼いでくれたらあげるよって感じですね笑

    • 3月2日
チャグチャグ

現在一馬力、収入半減以下状況です笑
夫のお小遣いは2万2000円です。昨年まで2万円でしたが、仕事がハードになり大変そうなので、その分ちょっと心持ち増やした感じです😅
その中から、ヘアカット代や携帯代など個人に関わることは払ってもらってます。
私はとりあえず、働いていた時の収入の中から、ということにしてますが、そんなに大した金額の買い物しないので家計から出しちゃってます笑笑

  • みーこ

    みーこ

    旦那さんその金額で満足って感じですか?美容室や携帯代も含めてだなんて、うちなら絶対文句言われます😂

    • 3月2日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    特に増やしてほしいって事を言われた事はないです(^ ^)
    お酒もタバコも賭け事も何もしないタイプで、買うのも高見え&プチプラ品なので、問題無いみたいです。

    • 3月2日
とり

うちは5000円です。
タバコは別です。その他買いたい物あれば相談して買うか買わないかです。

私は小遣い0です。
安くてほしかったら買います。

  • みーこ

    みーこ

    5000円!文句言われませんか?😂
    タバコ代月いくらくらいしますか?😭

    • 3月2日
  • とり

    とり

    言いますけど却下です。
    タバコは13000円くらいです。私としては10000円以内にしてほしいです。

    • 3月2日
rimama

お小遣い3万円プラス残業代の1割です😊
残業が多い月に「残業頑張っても家に入るだけと思ったらやる気でーへん💦」と言われたので、残業代の1割を渡すことにしました💡
大体5000円くらいなので、毎月35000円くらいだと思いますが、多いと思ってます😂

  • rimama

    rimama

    自分は2万円です🙇🏻‍♀️

    • 3月2日
  • みーこ

    みーこ

    なるほど!モチベ上げるのも大事ですもんね😂
    にしても3.5万、うちでは却下になりますね、、笑

    • 3月2日