
子どもが咳で眠れず、夫は騒音を立てて酒を飲んでいる状況で、自分が役に立たないと感じています。どう思いますか?
咳がひどくて眠れない子どもに付きっきりで私が診ていて、たまに来て手出すけど子どもにお母さんがいいと突き放され、向こうの部屋でYouTube見て(音が聞こえてくるレベル)酒飲んでる夫、みなさんならどう思いますか?
さっきもふらっと見に来て、口も覆わずに平気で大きな咳をするので「うるさいよ」というと「は?何で俺にあたるの」「お前の方がうるさい」とか言われました。もちろん倍言い返しましたが🙄
何も出来ないし、役に立たないのはわかってるんですが、好き勝手やれていいなと思いますし、大きな音だけ出して文句だけ言ってくるのめちゃくちゃ腹が立ちます…
- はじめてのママリ🔰
コメント

チョッピー
咳が酷くて付きっきりのレベルなら禁酒ですよね~いつ緊急で救急行くかもしれないのに、車も運転できない夫ならケンカ対象です😵

はじめてのママリ
ムカつきますねー!!!
YouTube見るより、家事やって欲しいですね…
洗い物とか掃除とか!
何もやることないなら、しょーがないですけど。
せめてイヤホンしろよって言うと思いますw
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
台所は鍋2つの他に洗い物地獄でした…
周りを気にして行動できないのも、家事が終わっていたら嬉しいかなとか、思いやりがまるでないです😞- 3月2日
-
はじめてのママリ
うわー。洗い物地獄😭😭😭
洗い物はYouTube見ながらでもできるじゃん!って思ってしまう…。
そういう時は洗い物して欲しいって伝えてもやってくれないタイプですか?💦- 3月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それは本当に思いました。
ずっと咳してるのわかってるのに、今から病院行くとか考えないのかな?と…さっきリビング戻ったらまた1本空けててキモすぎました😞
チョッピー
お疲れ様です〜不安でゆっくり休めないですよね😢ウチはやるべきことは全て夫も一緒になって終わらせてからですが…それでもそういうときにイビキかいていたり、テレビみていると本当どんだけ図太い神経?って、イラってしてしまいます💦