![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人賠償責任保険についての必要性について相談中。保険料の削減や既存の保険利用の有無を検討中。
個人賠償責任保険について
今はコープ共済でこどもの保険に月+140円のものをつけています。
幼稚園と保育園から4月からの保険のお知らせが来ています。毎年なんとなく〇をつけて入っていましたが今更ですがこれいらないんじゃないか?と気付きました。ケガをして通院してもコープ共済でお金入るし、もしお友達にケガをさせてしまってもコープ共済の個人賠償責任保険使えますよね?
保育園は年300円で安いのですが幼稚園は最低でも年8000円です。みなさんどうされていますか?
- りー(3歳6ヶ月)
![年子のママリ🐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子のママリ🐧
コープ共済の個人賠償責任保険使えるので、幼稚園や保育園のは必要ないですね(>_<)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もコープので入ってます。幼稚園のは同じく高いので入ってないです💦
コープに載ってる事例がいまいちわかりにくいですが、故意じゃなくて人に怪我させた場合などとあったので、それで大丈夫だと思ってます。
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
個人賠償責任保険って
重複して払っていても
一方からしかお金は降りないので
二つ入ることは無駄になります
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
まとめての返信ですみません。コメントありがとうございます!
そうですよね、重複しても保険金おりませんよね😂
コープ共済のものだけ残して幼稚園のはキャンセルしようと思います。
コメント