夜の睡眠について悩んでいます。手足を動かして起きてしまう息子について、放っておくべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
生後5カ月 睡眠について
生後5カ月の息子を育てています。
夜の睡眠についてアドバイスをいただけると嬉しいです。
夜はとんとんで寝かしつけるのですが、
寝た後も手や足を動かして、自分の動きで起きてしまうことが多々あります。
起きないのであれば、手足が動いていてもいいのですが、顔を触ったりこすったりで泣いて起きてきます。
そのため、手をつないだり、抱き抱えたりして寝ています。
ベビーベッドでしっかり寝られる赤ちゃんもいるのに、うちの息子はこんなにも動いて起きてしまう…
個性なのかもしれませんが、私の身体も辛いので、どうしたらいいのだろうと悩んでいます。
手足が動いていて起きてしまっても、自分で寝付けるように放っておいた方がいいのでしょうか。
アドバイスをください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 2歳2ヶ月)
コメント
ママリ
スワドルやおくるみをつけて手足がバタバタしないようにするのはいかがでしょうか?
既に試されていたらすみません💦
ママリ
こればっかりは個性だとおもうんですよねー😭
5ヶ月の頃息子もよく起きてました!さて家事しようと思ったら、泣いて…
の繰り返しです。
しんどいですが、そんなものだと思ってました🥺
それが7ヶ月くらいから、夜動くことが減ったり、8ヶ月に夜中のミルク卒業させて夜中の覚醒が減り、今もたまに夜泣きしますが、歩き始めてから寝るのが早くなりました!
きっと5ヶ月から離乳食がはじまったり、生活のリズムもつくので寝れないのも、今だけなのかな?って前向きに考えてはどうですか??おこさんがねるときは一緒に寝たりして休みましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり個性ですよね~…
元気に育ってくれてればそれでいいか、と思う気持ちもあるのですが、夜通し寝ている同じくらいの赤ちゃんの話を聞くと、うちの息子だけ?と思ってしまいました😭
今だけと思って、付き合いたいと思います!- 3月1日
-
ママリ
私の周りも夜通し寝るこばかりです😭なんだかなーって思いますし、寝るためあれやこれしましたが結局変わらなかったので、後数ヶ月と思うようにしました😊
お互い頑張りましょう😊- 3月1日
はじめてのママリ🔰
寝返りができるようになっているのですが、それでも大丈夫でしょうか💦
ママリ
寝返りされる時は手を出して使用してくださいと公式HPにあったので、手を出せば大丈夫みたいです!
ただそれだとあんまり意味ないかもですよね💦
昼間は手足の動きで起きることはないのですか?
部屋の環境によって眠りが浅いとかなんですかね😢
はじめてのママリ🔰
昼間はそもそもおろすと起きてしまうので、抱っこで寝かせてしまっているんです…
部屋の環境も見直してみます😢