※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

夜間授乳で30分以上吸ってしまい、寝かしつけに苦労しています。おっぱいが寝る習慣になっているのか、早く寝かせたいです。ネントレを考えています。

夜間授乳(母乳)で、添い乳しちゃってるんですが、全然寝ないで30分以上吸ってます。。

いい加減もういらないだろうと思って離すと、そのままグズグズしてから寝る時もあれば、ギャン泣きするときもあります。
ギャン泣きしたらまたあげて、しばらくすると寝ますが、毎日こんな感じで、腰も痛いし、もう少し早く寝て欲しいです。。
寝る時のおっぱいがくせになってるのかなと思いますが、こんな風にしたら楽になった、すんなり寝るようになったなどありますか?

現在0歳6ヶ月です。
ネントレしてみようかな。。

コメント

みゃーの

脅すつもりは無いのですが、娘は2歳半まで完全そい乳で寝てました💦
それがないとダメ!にまでなり、夜中も何度もおっぱいを探す羽目に。

結果無理やり断乳をして、まる1ヶ月泣きながら眠りにつきました。

添い乳でも離れる子はいると思うのですが、早めに【おっぱい以外の落ち着くもの】を見つける方がいいかもしれません!
よく聞くのはタオル、ぬいぐるみですが人によりますもんね💦
娘はぎゅーしながらトントン、息子は手を繋ぐのが好きです

  • まめこ

    まめこ

    2歳半まで‥それは大変そうですね!
    タオルとかありですね!
    とりあえず昨日から添い乳やめて、授乳後にベビーベッドで寝かすようにし始めました。

    • 3月2日
  • みゃーの

    みゃーの

    おお!早速トライされてるんですね🥹
    色々悩ましいとは思いますが、無理しない程度に頑張ってください

    • 3月2日
ママリ

夜間授乳お疲れ様です🫡
うちの子も月齢低いですが、ねんトレ実践中です🥺
うちの子は授乳クッションでおっぱい寝落ち型でした😵‍💫
寝かしつけ 方法で調べて、授乳と睡眠を切り離すっていうのを見てなるほどと思ったので実践してます🙌

夜起きたら授乳→もう飲み終わってあまり吸ってないなと思ったらおっぱい外して縦抱き10分弱ゆらゆら→元々寝てたように寝かせる、トントンなど介入なし、で今のところ成功してます👶🏻✨
長時間吸わせるのはしてないです🧸
寝てたときと同じ環境整えてあげたらスッと再入眠しやすいらしいです✍️
授乳したまま寝落ちしてると、おっぱい飲んでねんねするのが癖になってしまって、それがないと寝なくなってこっちも疲れちゃいますよね💦

  • まめこ

    まめこ

    ありがとうございます、授乳後縦抱きゆらゆら、今晩からやってみます!

    • 3月2日
ワーママ🌻

添い乳を辞めるしか方法がないですね、、、座って授乳して寝落ちさせずに違う方法で寝かしておっぱい🟰寝るを変えてしまわないといけません、、うちはおしゃぶり導入しました。あとはYouTubeで雨の音を流しながら寝てます。また最近母乳が寝なくなってしまいうちも足りずにずっと吸ってたのでミルク導入。夜中はミルク飲んで、ゲップのとんとんですでに寝てますꉂ🤣𐤔夜中起きた時はおしゃぶり又は手を繋ぐで再入眠してくれるようになりました!

  • まめこ

    まめこ

    添い乳やっぱりダメですねー!
    昨日は座って授乳に戻したらすんなり入眠してくれました。
    おっぱい=寝るを変えるのも大変そうですが‥試してみたいと思います。
    ミルク、夜に作るのだんだん面倒になってしまってやめちゃったのですが‥すぐ起きるようならまたミルクにしようかな、おしゃぶりは効く時とダメな時があって‥手を繋いだり、色々やってみようと思います^_^

    • 3月2日
  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    私はミルク作り置きしてます
    調乳じょーずでお湯を準備して
    哺乳瓶に200のミルクの粉を
    90-100で溶かし
    冷蔵庫に入れて寝ます

    下の子がミルクで起きたら
    それにお湯を200まで
    入れるだけで完成です!!
    10秒で出来ます😌💕

    • 3月2日
はなむつ

今の私とめちゃくちゃ同じです😅さっきまで寝てたでしょ?!となりますよね、、
何より体がきついですよね〜😭😭

上の子のときも同じような状況で、夜2回授乳していたのですが、8ヶ月頃私に限界がきて夜間断乳しました!
下の子も同じ感じで授乳回数が減ってくれれば(今は睡眠退行なのか毎晩5-3回起きてます)夜間断乳したいと思ってます😌

  • まめこ

    まめこ

    体きついですね〜
    座って授乳が面倒&冬は寒くて添い乳してましたが、あったかくなってきたので添い乳やめてみようかと。
    もう少し離乳食も進んだら夜間断乳も考えてみようかなと思います。

    • 3月2日