![まちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週5日、9-17時勤務中。11ヶ月の息子が体調悪く、夕方治療へ。疲れており、家事も進まず。主人の小言に悲しみを感じる。ワーキングママ、パパに尊敬。
週5勤務、9時〜17時で働いています。
今、生後11ヶ月の息子が体調崩してて、
毎日夕方に鼻の治療に行っています。
さすがに疲れてしまい、身体がヘトヘトです…
甘いのはわかっていますが、疲労が溜まってきました。
主人は、夕飯を作ってくれます。
感謝はしてますが、
洗濯畳んでよとか、ちょいちょい小言があり、余計にしんどくなります…
私も今、なかなか家事がすすまず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが…😭
ちょくちょく言ってくる言葉に悲しくなります…
ワーキングママ、パパ、尊敬します…
- まちゃ(3歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9-17時同じです!
疲れますよね🫠
上の子は体調崩すの減りましたが下の子はしょっちゅう休みます😭
夫の帰宅は寝かしつけの時間、土日はワンオペで私の疲れはいつとれば…?って思いながら数年経ちました😂
早く夜ぐっすり寝て、ゆっくりご飯食べれるようになりたいですね!
ご主人に育児任せて家事するのもいいかもしれませんよ!
私は家事のほうよく選びます笑
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
ワーママで通院、お疲れ様です。
それはヘトヘトになりますよね😭
夕飯を作るくらいで偉そうなの何で?って感じです。
仕事をしているのはお互い様なので、一度1日の家事を書き出してはどうですか?
平等とは言はなくてももっとご主人がやってもよさそうなことありそうです❗️❗️❗️
![mamari♩°*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari♩°*
私は週4日の9:00〜16:00でも毎日ヘトヘトです、、、
はじめてのママリさん十分すごいです😭✨
この前、旦那が頭痛で早退したらしく、私が家帰ったらリビングの隣の和室で寝てたんですけど、私がバタバタお迎え行ったり夕飯の支度してるのを見て、17時前に仕事から帰ってきても、こんなにバタバタしてるんだ…俺が仕事忙しくない時より、忙しそう。と言われました😂
(辛かったのかもしれないけど)頭痛で早退できていいなぁと思いましたが、夕方のバタバタに気づいてくれたので良しとしました(笑)
このバタバタ、パパにも1度、、いや1週間くらい経験して欲しいですよね!!(笑)
![ルーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーシー
疲れて当然だと思います。
全然甘くないです。
凄く頑張ってるんじゃないかと思います。
ご主人、夕飯作り以外は何をしてるんですか?
家事が出来ないほど忙しくしていると想像もできないのかな?
洗濯物、ゴミ捨て、朝食、おむつ替え、お風呂掃除、子供二人お風呂入れる、夜の寝かしつけ、やってもらってるけど私は毎日疲れてへとへとです。
体力もたないです。
コメント