
流産してしまい、悲しみを感じています。話を聞いて欲しいと思っています。
先日10週になる前に流産してしまいました。
既に子供が1人いますが、
2人目をすごく望んでいたので
できた時はすごく嬉しく
上の子に兄弟ができるのがすごく楽しみで
旦那とも2人目の話をたくさんしました。
ですが、初診から胎嚢も小さく先生からは
マイナスな事しか言われず、
毎日毎日とても不安でした。
それでも病院に行くたびに
少しずつ大きくなってくれる赤ちゃんが
すごく愛おしくて、絶対大丈夫!!と信じていましたが
流産する1週間前に出血があり
半分諦めてしまいました。
そして先日ほぼ痛みもなく
自分から出てきてくれて
悲しくて悲しくてしかたがないです。
今日カバン整理していると
エコー写真が出てきて
さらにツラいです。
産んであげれなかったことが悲しく、
もうお腹にいないのに
癖でお腹を触ってしまったりするのが
つらいです。
子供がいるのでいつまでも落ち込んでいられませんが
ふとした時にすごく気分が落ち込んでしまいます。
とくに質問とかではないのですが、
話を聞いて欲しかっただけです(;_;)
- s☺︎ra(生後11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
お辛かったですね😢
私も11週の時に稽留流産経験しています。その前は6週でした。心拍確認後だと一般的には一安心できますし、その時期の流産で余計辛いですよね…
上のお子さんがいるとはいえ、1人目とはまた違う喜びというか、いろいろ想像するところがあったと思います😌
私も未だに流産のこと思い出すと涙が出てしまいます。エコー写真は大事にとってあります。
お子さんに癒してもらって下さいね😌また赤ちゃんが戻ってきてくれることを祈っています。

はじめてのママリ🔰
私は1人目を8週で亡くしました
辛くて辛くて毎日死にたかったです
2人目の子が出来ても
どうせ、ダメなんだろうと
マタニティライフを全く楽しめませんでした。
-
s☺︎ra
コメントありがとうございます🙏🏻
一度経験してしまうと、
次怖いですよね🥲- 3月1日
s☺︎ra
コメントありがとうございます🙏🏻
2回もお辛い経験されてるんですね、、、
私もエコー写真大事にとっておこうと思います。
今は自分の身体や心を休める事を優先して、気持ちの整理がついたら妊活再開しようと思います🥲
ありがとうございます✨